福岡京築農業協同組合とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 福岡京築農業協同組合の意味・解説 

福岡京築農業協同組合

(JA福岡京築 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/07 07:57 UTC 版)

福岡京築農業協同組合
統一金融機関コード 8730
代表理事組合長 時本 数章
店舗数 15本支店
設立日 2013年4月1日
出資金 28億1720万円
(2021年3月31日現在)
貯金残高 1575億7977万円
(2021年3月31日現在)
貸出金残高 28億1720万円
(2021年3月31日現在)
職員数 447人
(2021年3月31日現在)
組合員数 2万4808人
(2021年3月31日現在)
本店
所在地 828-0061
福岡県豊前市大字荒堀500
外部リンク 公式サイト
テンプレートを表示

福岡京築農業協同組合(ふくおかけいちくのうぎょうきょうどうくみあい、通称:JA福岡京築)は、福岡県豊前市に本店を置く農業協同組合

区域

沿革

  • 1954年昭和29年)7月 - 行橋町・行橋の各農協が合併し、行橋町農協が発足[1]
  • 1961年(昭和36年)4月 - 苅田・小波瀬・白川の各農協が合併し、苅田町農協が発足[1]
  • 1962年(昭和37年)
    • 3月 - 諌山・久保・黒田の各農協が合併し、勝山町農協が発足[1]
    • 同月 - 角田・山田・八屋・大村・宇島・千束・三毛門・黒土・横武・合河・岩屋の各農協が合併し、豊前市農協が発足[1]
  • 1963年(昭和38年)
    • 3月 - 椿市・延永・稗田・今川・行橋(旧行橋町)・今元・泉・仲津の各農協が合併し、行橋市農協が発足[1]
    • 同月 - 犀川・城井・井良原・帆柱の各農協が合併し、犀川町農協が発足[1]
    • 同月 - 友枝・唐原の各農協が合併し、大平村農協が発足[1]
  • 1964年(昭和39年)
    • 3月 - 八津田・葛城・西角田・椎田の各農協が合併し、椎田町農協が発足[1]
    • 同月 - 吉富町・西吉富・南吉富・大平村の各農協が合併し、築上東部農協が発足[1]
  • 1965年(昭和40年)4月 - 豊津・祓郷の各農協が合併し、豊津町農協が発足[1]
  • 1989年平成元年)4月 - 上城井・下城井・築城の各農協が合併し、築城町農協が発足。
  • 1994年(平成6年)4月 - 築城町・椎田町・豊前市・築上東部の各農協が合併し、福岡豊築農協が発足。
  • 1998年(平成10年)10月 - 苅田町・豊津町・犀川町・行橋市の各農協が合併し、福岡みやこ農協が発足。
  • 2008年(平成20年)4月 - 福岡みやこ農協が福岡勝山農協(旧勝山町農協)を合併。
  • 2013年(平成25年)4月 - 福岡みやこ・福岡豊築の各農協が合併し、福岡京築農協が発足[2]
  • 2019年(平成31年・令和元年)
    • 4月 - 農産物直売所「京築恵みの郷ゆくはし店」を開業[3]。今井・延永・今川の各直売所を廃止。
    • 9月 - 支店の統廃合を行い、20支店体制から16支店体制に再編。支店廃止地区の利便性を補うため、移動金融店舗車の運行を開始。[4]
  • 2020年(令和2年)
    • 3月 - 支店の統廃合を行い、16支店体制から14支店体制に再編。移動金融店舗車の運行地域を拡大。[5]
    • 5月 - みやこ地区と豊築地区に各1箇所設置していたLPGセンターを1箇所に統合[6]
    • 9月 - 福祉センターみやこを廃止・閉鎖[7]
    • 11月 - 福祉センター「さくらんぼ」を廃止。管内の介護事業者に移管。[8]

店舗・施設

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j 福岡県農業協同組合中央会 『協同を問う - 福岡県農協中央会30年史 - 』 1990年、p.110・付属資料p.61
  2. ^ 福岡京築農業協同組合広報誌 『2013年4月 福岡京築農業協同組合 合併記念号』 pp.2-3
  3. ^ 福岡京築農業協同組合広報誌『Smile!けいちく』2019年6月号(vol.74) p.3(2019年10月3日閲覧)
  4. ^ 福岡京築農業協同組合広報誌『Smile!けいちく』2019年9月号(vol.77) p.3(2019年9月30日閲覧)
  5. ^ 福岡京築農業協同組合広報誌『Smile!けいちく』2020年2月号(vol.82) p.3(2020年3月21日閲覧)
  6. ^ 福岡京築農業協同組合広報誌『Smile!けいちく』2020年5月号(vol.85) p.13(2020年8月9日閲覧)
  7. ^ 福岡京築農業協同組合広報誌『Smile!けいちく』2020年9月号(vol.89) p.13(2020年12月1日閲覧)
  8. ^ 福岡京築農業協同組合広報誌『Smile!けいちく』2020年11月号(vol.91) p.13(2020年12月1日閲覧)

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「福岡京築農業協同組合」の関連用語

福岡京築農業協同組合のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



福岡京築農業協同組合のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの福岡京築農業協同組合 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS