J2リーグの昇格プレーオフ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/14 23:27 UTC 版)
「プレーオフ」の記事における「J2リーグの昇格プレーオフ」の解説
J2リーグ(J2)では、2012年からそれまでの「上位3チームが翌年度J1リーグ(J1)へ自動昇格」という制度に代えて、 リーグ1位と2位のチームは自動昇格。 リーグ3位から6位のチームがノックアウト方式のプレーオフを行う。 準決勝の対戦は3位チーム対6位チーム、4位チーム対5位チームとなり、各試合とも上位チームのホームでの試合となる。決勝は準決勝の勝利チーム同士が中立地で試合を行う。準決勝・決勝とも上位チームは勝利または引き分けでも勝利の権利を得られる。 但し、J1ライセンスを保有していないクラブが上位6クラブに入賞した場合は、そのチームは昇格・並びにプレーオフ進出の権利を失うため、それ以外のチームを対象とし、次点チームに対する繰り上げ昇格・プレーオフ進出は発生しない。 2012年のプレーオフはJ2年間順位6位の大分トリニータが勝ち残り昇格を決めた。詳細はJ1昇格プレーオフ、J1参入プレーオフを参照。
※この「J2リーグの昇格プレーオフ」の解説は、「プレーオフ」の解説の一部です。
「J2リーグの昇格プレーオフ」を含む「プレーオフ」の記事については、「プレーオフ」の概要を参照ください。
- J2リーグの昇格プレーオフのページへのリンク