IVY THE KIWI?
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/17 01:13 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動ジャンル | アクション |
---|---|
対応機種 | Windows Mobile 6.x ニンテンドーDS Wii |
開発元 | プロペ |
発売元 | [WM]:プロペ [DS][Wii]:バンダイナムコゲームス |
人数 | [DS][Wii]:1人~4人 |
発売日 | [WM]:2009年12月17日 [DS][Wii]:2010年4月22日 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
『IVY THE KIWI?』(アイビィ ザ キウィ?)は、中裕司プロデュース・プロペ開発のアクションゲーム[1]。
2009年12月17日にWindows Phone(Windows Mobile 6.x)向けに発売され[2]、2010年4月22日にはバンダイナムコゲームスよりニンテンドーDS版、Wii版が発売されたほか、4月20日にWiiウェア版、4月21日にニンテンドーDSiウェア版の『IVY THE KIWI? mini』(各1000ポイント)が配信開始された。
概要
蔦(IVY)を引っ張って、羽化したばかりのキウィ(KIWI)をゴールに導く横スクロールアクションゲーム。
『IVY THE KIWI? mini』は1人専用でステージ数が限定されている。
脚注
- ^ “Yuji Naka's Ivy the Kiwi should be on the DS”. w:destructoid. 2011年10月27日閲覧。
- ^ “プロペ発、スタイラス操作による新感覚アクション 一直線に走る「アイビィ」をゴールへ導け! 「アイビィ・ザ・キウィ?」”. GAME Watch (2009年12月17日). 2011年10月27日閲覧。
外部リンク
「IVY THE KIWI?」の例文・使い方・用例・文例
- 命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順の、または、命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順に関する
- 新顔の中では,KICK THE CAN CREW,w-inds.そしてRAG FAIRが白組(男性チーム)での出場だ。
- 「踊る大捜査線THE MOVIE 2―レインボーブリッジを封鎖せよ!」が特に人気で,実写の日本映画としてこれまでで最高の収益を得た。
- しかし,「プリンセス&プリンスON THE アイス」というタイトルのCD は,2月22日に発売されてからすでに1万5000枚以上を出荷している。
- 隠し砦(とりで)の三悪人 THE LAST PRINCESS
- 交渉人 THE MOVIE
- 5月に公開予定の映画「座(ざ)頭(とう)市(いち) THE LAST」に出演している。
- THE LAST MESSAGE 海猿
- 荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE
- 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
- それらの映画の1本である2003年に公開された「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」は,現在でも日本の実写映画の興行収入歴代1位である。
- IVY_THE_KIWI?のページへのリンク