IRIS_OUTとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > IRIS_OUTの意味・解説 

アイリス‐アウト【iris-out】

読み方:あいりすあうと

映画テレビで画面一点へまるく閉じながら全画面を消す技法


IRIS OUT

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/07 16:21 UTC 版)

IRIS OUT
米津玄師楽曲
リリース 2025年9月24日
ジャンル J-POP
レーベル Sony Music Labels
作詞者 米津玄師
作曲者 米津玄師
米津玄師 シングル 年表
  • IRIS OUT /(未定)
  • (2025年)
-

IRIS OUT」(アイリス アウト)は、日本シンガーソングライター米津玄師の楽曲。『劇場版 チェンソーマン レゼ篇』の主題歌として書き下ろされ、2025年9月24日には両A面シングル『IRIS OUT / (未定)』としてCDリリースされる[1]

背景と制作

「IRIS OUT」は、2025年9月19日公開の映画『劇場版 チェンソーマン レゼ篇』(以下:『レゼ篇』)の主題歌として書き下ろされた。米津玄師がアニメ主題歌を担当するのは『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』およびその劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』の主題歌「Plazma」以来約半年ぶりである。

米津として『チェンソーマン』に楽曲を提供するのは『KICK BACK』以来で、同じシリーズの主題歌を連続して担当するのは初である[注釈 1]

リリースとプロモーション

2025年7月4日に同劇場版の主題歌を担当する事が発表された[2]。その際、米津はこうコメントしている[3]

TVアニメ版に引き続き劇場版の楽曲も担当できて光栄の限りです。

原作のレゼが写ってるページを四六時中開きっぱなしにして睨みつけながら作りました。

よろしくお願いします。

同年8月1日には、9月24日にこの楽曲が(未定)とともに両A面シングルとして発売されることが発表された[4]

脚注

注釈

  1. ^ 米津は、『Lemon』、『感電』、『がらくた』をそれぞれ『アンナチュラル』、『MIU404』、『ラストマイル』と、シェアードユニバースシリーズの作品に主題歌を提供しているが、同一作品ではないため今回が初となる。

出典

  1. ^ 「IRIS OUT」 劇場版『チェンソーマン レゼ篇』主題歌”. 米津玄師公式ホームページ (2025年7月4日). 2025年7月6日閲覧。
  2. ^ 「IRIS OUT」 劇場版『チェンソーマン レゼ篇』主題歌”. 米津玄師公式ホームページ (2025年7月4日). 2025年7月6日閲覧。
  3. ^ 米津玄師、新曲“IRIS OUT”を劇場版『チェンソーマン レゼ篇』主題歌に書き下ろし。楽曲に乗せた本予告公開”. タワーレコード (2025年7月4日). 2025年8月8日閲覧。
  4. ^ 劇場版『チェンソーマン レゼ篇』の主題歌『IRIS OUT』CDが予約開始。米津玄師による書き下ろしの16thシングル”. 電撃オンライン. 2025年8月7日閲覧。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

IRIS_OUTのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



IRIS_OUTのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのIRIS OUT (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS