INFOX(インフォックス)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/26 15:01 UTC 版)
「信用照会端末」の記事における「INFOX(インフォックス)」の解説
NTTデータが運営するINFOX-Netと接続している端末で、1999年にサービス開始された。日本国内では現在三井住友カード、VJA各社、クレディセゾン、イオンクレジットサービスをメインの売上取り纏め会社(アクワイアラ)とする加盟店に多く設置されている。加盟店契約のうえ、端末にFeliCaリーダ/ライターを接続する事でiDやSuicaショッピングサービス決済などほとんどの非接触式電子マネーに対応する。製造メーカーは上記3社のほかに、決済ネットワーク運営元であるNTTデータ製の端末も存在する。2019年11月現在では、約81万台設置されている。
※この「INFOX(インフォックス)」の解説は、「信用照会端末」の解説の一部です。
「INFOX(インフォックス)」を含む「信用照会端末」の記事については、「信用照会端末」の概要を参照ください。
- INFOXのページへのリンク