I've_Been_Everywhereとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 漫画 > 漫画作品 > アメリカ合衆国の歌 > I've_Been_Everywhereの意味・解説 

I've Been Everywhere

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/09/22 03:40 UTC 版)

"I've Been Everywhere"(どこへでも行ってやろう)は、1952年ジェフ・マック(Geoff Mack作曲1962年ラッキー・スター(Lucky Starr)歌唱 の歌。 オーストラリアの様々な町を羅列する歌詞で、人気を博し、後に北米ニュージーランドでもそれぞれのバージョンが親しまれた。 1962年11月、ハンク・スノウ(Hank Snow)による歌がアメリカ合衆国カントリーソング1位となった。

オーストラリア・バージョン

オーストラリア・バージョンで歌われる場所の位置

歌い出し: Well, I was humpin' my bluey on the dusty Oodnadatta road

歌われる地名:

1章 : Tullamore, セイモア, リズモー, Mooloolaba, Nambour, Maroochydore, Kilmore, Murwillumbah, Birdsville, Emmaville, Wallaville, Cunnamulla, Condamine, Strathpine, Proserpine, Ulladulla, ダーウィン, Gin Gin, Deniliquin, Muckadilla, Wallumbilla, Boggabilla, Kumbarilla

2章 : Moree, Taree, Jerilderie, Bambaroo, Toowoomba, Gunnedah, Caringbah, Woolloomooloo, Dalveen, Tamborine, Engadine, Jindabyne, Lithgow, Casino, Brigalow, Narromine, Megalong, Wyong, Tuggerawong, Wanganella, Morella, Augathella, Brindabella

3章 : Wollongong, Geelong, Kurrajong, Mullumbimby, Mittagong, Molong, Grong Grong, Goondiwindi, Yarra Yarra, Bouindarra, Wallangarra, Turramurra, Boggabri, Gundagai, Narrabri, Tibooburra, Gulgong, Adelong, Billabong, Cabramatta, パラマッタ, Wangaratta, Coolangatta

4章 : Ettalong, Dandenong, Woodenbong, Ballarat, キャンベラ, Milperra, Unanderra, Captains Flat, Cloncurry, マレー川, Kurri Kurri, Girraween, Terrigal, Fingal, Stockinbingal, Collaroy, Narrabeen, Bendigo, Dorrigo, Bangalow, Indooroopilly, Kirribilli, Yeerongpilly, Wollondilly

北米バージョン

歌い出し: I was totin' my pack along the dusty Winnemucca road

1章
リノ, シカゴ, ファーゴ, ミネソタ,バッファロ, トロント, ウインズロー(Winslow), サラソタ, ウィチタ, タルサ, オタワ, オクラホマ,タンパ, パナマ,マタワ(Mattawa),ラパロマ(La Paloma),バンゴー, ボルチモア, サルバドル(Salvador), アマリロ,トコピラ(Tocopilla), バランキヤ, パディラ(Padilla
2章
ボストン, チャールストン, デイトン, ルイジアナ,ワシントン, ヒューストン, キングストン, テクサーカナ, モントレー, フェリデイ(Ferriday), サンタフェ, タラプーサ(Tallapoosa), グレンロック(Glen Rock), ブラックロック(Black Rock Desert), リトルロック, オスカルーサ(Oskaloosa, Iowa),テネシー,ヘネシー(Hennessey), チコピー(Chicopee), スピリットレイク(Spirit Lake),グランドレイク(Grand Lake), デビルズレーク(Devils Lake),クレーターレイク(Crater Lake
3章
ルイビル, ナッシュビル, ノックスビル, オンバビカ(Ombabika), シェファービル(Schefferville), ジャクソンビル, Waterville, Costa-Rica,Pittsfield, スプリングフィールド, ベーカーズフィールド, シュリーブポート,Hackensack, キャディラック, フォンデュラク, ダベンポート,アイダホ, ジェリコ, アルゼンチン, Diamantina,パサデナ,Catalina

4章: ピッツバーグ, パーカーズバーグ, Gravelbourg, コロラド,エレンズバーグ, Rexburg, ヴィックスバーグ, Eldorado,Larimore, Atmore, Haverstraw, チャタヌーガ,Chaska, ネブラスカ, アラスカ, Opelika,Baraboo, ウォータールー, カラマズー, カンザスシティ,スーシティ, Cedar City, ドッジシティ.

ニュージーランド・バージョン

歌い出し: Well I was hitching a ride on a winding Hokitika road, when along came a lorry....

1章: Kaparoa, Whangaroa, Akaroa, Motueka, Taramoa, Benmore, Pongaroa, Horoeka, Rimutaka, Te Karaka, Whangarei, Nuhaka, Waimahaka, Motuhura, Waikaka, Motonui, Hokonui, Papanui, Wainui, Matawai Rongotai, Pikowai

2章: Woodville, Dargaville, Lumsden, Katikati, Naseby, Cambridge, Porirua, Mararoa, Hastings, Tikitiki, Tauranga, オークランド, Naenae, Waitaha, ハミルトン, Poroporo, Taupo, Timaru, Oamaru, Tihoi, Awanui, Wanganui, Pauanui

3章: Featherston, Palmerston, Woolston, Te Awamutu, Riverton, Queenstown, Picton, Ohinemutu, Morere, Korere, Rotorua, Kaikoura, Matamata, Ruakura, Ikamatua, Papakura, Waitaki, Pukaki, Taranaki, Te Kauwhata, Ropata, Ikowai, Waitemata

4章: Ruatoki, Matahura, Taupiri, Maketu, Kyeburn, Sowburn, Wedderburn, Mossburn, Washdyke, Arawhata, Paparoa, Kaponga, Teraha, Thames, Kerikeri, Kokoma, Tapanui, Porinui, Tawanui, Otahuhu, Ruatapu, Mosgiel, Whareroa

5章: Kapiti, Ngawaka, Onepu, Reporoa, Tongariro, Tomoana, Renwick, Papamoa, Karitane, Oxford, Parihaka, Karetu, Coalgate, Whitecliffs, Urenui, Mamaku, Waimea, Waharoa, Dannevirke, Ngahere, Gordonton, Oban, Kingston

トリヴィア

ジョニー・キャッシュ・バージョン

その他

  • 2006年、テルストラはコマーシャルにオーストラリア・バージョンを使用

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「I've_Been_Everywhere」の関連用語

I've_Been_Everywhereのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



I've_Been_Everywhereのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのI've Been Everywhere (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS