HOBO's MUSIC
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/01/21 08:00 UTC 版)
『HOBO's MUSIC』 | ||||
---|---|---|---|---|
山崎まさよし の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | 2010年10月27日 | |||
録音 | CRESCENTE STUDIO WONDER STATION ジンジャミエール Sony Music Studios Tokyo(マスタリング) |
|||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | 41分33秒(CD) 35分(DVD) |
|||
レーベル | ユニバーサルミュージック | |||
プロデュース | 山崎将義 | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
山崎まさよし 年表 | ||||
|
||||
『HOBO's MUSIC』 収録の シングル | ||||
『HOBO's MUSIC』(ホーボーズ・ミュージック)は、山崎まさよし通算9枚目のスタジオ・アルバム。2010年10月27日発売。制作はNAYUTAWAVE RECORDS、発売・販売元はユニバーサルミュージック合同会社。規格品番:UPCH-20207。
解説
前作『IN MY HOUSE』(2009年5月13日発売、UPCH-20158)以来となるアルバム。オリジナル・フルアルバムのみで言うと[1]2000年代は作品発表の間隔が2年から3年程度あったが、本作は1年5ヶ月ぶりということで、1995年から2010年時点までに発売されたオリジナル・フルアルバムの中では、過去3番目に短いインターバルとなった作品である。
2010年に発売された2枚のシングル「HOBO Walking」(2010年7月28日、UPCH-80122)、「花火」(2010年9月29日、UPCH-80201)から、ライブ音源とカラオケを除いたA面/B面がすべて収録された。
収録曲「HOBO Walking」という楽曲名にも使用されている「HOBO」とは、さすらい、根無し草的な、風来坊的な、といった意味であるとされている[2]。
パッケージはCD1枚の通常盤(UPCH-20207)と、2010年8月に都立夢の島陸上競技場で行われた "Augusta Camp 2010" のパフォーマンス映像が収録されたDVD付初回限定盤(UPCH-29055)と2種類がある。ほかデジタル・ダウンロード商品として、LPレコードのパッケージや雰囲気を再現したコンテンツも含め配信される『iTunes LP HOBO's MUSIC』がiTunes Storeにて同日発売された。尚、日本人男性歌手のiTunes LP音源商品化は山崎が初である。
前作アルバムに引き続き、初回盤に限り特殊なCDプレーヤーでなくても高音質再生が可能、と喧伝されているスーパー・ハイ・マテリアルCD(SHM-CD)仕様。シングルやアルバム含め初回盤、通常盤とある場合はジャケット写真が異なるケースが多いが、本作は同様である。アルバムで山崎本人の肖像が使用されていないのは、ライブ・アルバム『WITH STRINGS』(2006年3月29日、UPCH-1483/4)以来である[3]。
発売当時のパッケージ内には、同年11月から福生市民会館公演を皮切りに始まるコンサートツアー“YAMAZAKI MASAYOSHI 15th Anniversary ONE KNIGHT STAND TOUR 2010-2011”の情報が記載されたフライヤーが封入された。
収録曲
CD
- 全曲作詞・作曲: 山崎将義
|
|
|
|
1 | シングルマン | 3:43 | 山崎将義 |
自分で自分の曲をトリビュートしようと思い、歌詞に過去のシングル曲を織り込めたという曲。[4] | |||
2 | 君と見てた空 | 4:13 | 山崎将義 |
ゆうちょ銀行「日本全国、ゆうちょ家族。」 TVコマーシャルソング | |||
3 | 創世歌 | 2:26 | 山崎将義 |
4 | Introduction | 2:23 | 山崎将義 |
5 | Let's form a R&R band | 3:46 | 山崎将義 |
6 | ぼくのオンリー ワン | 3:44 | 山崎将義 |
7 | ルナちっく | 3:15 | 山崎将義 |
8 | HOBO Walking | 4:37 | 山崎将義 |
9 | ブランコ | 4:57 | 山崎将義 |
10 | 花火 | 4:10 | 山崎将義 |
11 | I'm sorry | 4:16 | 山崎将義 |
DVD
- Augusta Camp 2010@2010.8.15
関連作品
|
|
|
シングルマン | 26thシングル「HOBO Walking」C/W面曲 | |
君と見てた空 | 27thシングル「花火」C/W面曲 | |
HOBO Walking | 26thシングル「HOBO Walking」A面曲 | |
花火 | 27thシングル「花火」A面曲 |
関連項目
- 2010年の音楽
- オフィスオーガスタ
- オルケスタ・デ・ラ・ルス - ヴォーカルのNORAが「HOBO Walking」のコーラスで参加
脚注
- ^ オリジナル・フルアルバム以外の企画盤はプライベート・アルバム、カバー・アルバム、ライブ・アルバム、ベスト・アルバム、サウンドトラックなどがある。ラインアップは「山崎まさよし#ディスコグラフィ」参照のこと。
- ^ 山崎まさよし GREETING MELODIES - On Air Report 7月6日 - 2010年10月26日参照
- ^ 再編集盤では、2008年12月10日に発売された『BLUE PERIOD-Complete SOUND + VISION PACKAGE-』(UPCH-29020)がある。また、2009年5月13日発売の『IN MY HOUSE』(UPCH-29029)の初回限定盤はスリーブケース入りのため見えないが、ジャケット写真には本人が写っている。
- ^ 別冊カドカワ 総力特集 山崎まさよし(SBN978-4-04-895413-6)35頁参照
外部リンク
ユニバーサルミュージック 『HOBO's MUSIC』 公式サイト
|
固有名詞の分類
- HOBO''s MUSICのページへのリンク