HEART FOR LIFE
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/21 07:50 UTC 版)
| 
       | 
     
       
       この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2024年4月)
        | 
    
| 『HEART FOR LIFE』 | ||||
|---|---|---|---|---|
| i-nos の スタジオ・アルバム | ||||
| リリース | ||||
| 録音 | 2008年8月15日 - 10月17日 | |||
| ジャンル | J-POP | |||
| レーベル |  発売元BLUE MUSIC ENTERTAINMENT 販売元ベルウッド・レコード  | 
    |||
| プロデュース | youichi hotta | |||
| i-nos アルバム 年表 | ||||
 
      
  | 
    ||||
HEART FOR LIFE(ハート フォー ライフ)とは、2008年11月19日発表のi-nosのデビューアルバム。レコードレーベルは発売元BLUE MUSIC ENTERTAINMENT/ 販売元ベルウッド・レコード。
解説
羽ばたくという意味合いから溢れるほどの鳥の羽を抱えるジャケット。羽を光にかざす初回限定版も存在していた。
収録曲
- 
    01. wing song  作詞・作曲・編曲:youichi hotta 
    
- 未来の自分を想像し、飛び立つ勇気を持つことを約束しようという楽曲。自然な転調が特徴的である。
 
 - 02. Glory Days 作詞・作曲・編曲:youichi hotta
 - 
    03. day for us  作詞・作曲・編曲:youichi hotta 
    
- 別々の道を選んでも応援し合える仲でいたい。お互いの目指すものに一心に向かっていこうという楽曲。
 
 - 
    04. tear of 7color  作詞・作曲・編曲:youichi hotta 
    
- アンサンブル的に完成度の高い仕上がりになったと語られている。タイトルの意味として、夜の街や夜景の中で涙を浮かべた時に虹色にぼやけて見える情景が表されている。涙でかすんだ風景の中、流れる星(こぼれた涙)に負けないくらい美しく輝く自分になりたいという楽曲。
 
 - 05. your feeling, my life 作詞・作曲・編曲:youichi hotta
 - 
    06. chase to the wind  作詞・作曲・編曲:youichi hotta 
    
- 多摩川河川敷で完成した楽曲だという。自転車が走り抜けていく様と、高速で低空を飛んでいた鳥のイメージを重ねあわせ、向かう先の困難を乗り越えて走り抜こうという楽曲。
 
 - 
    07. true feeling  作詞・作曲・編曲:youichi hotta 
    
- 失恋後、いつか相手がこんな風に想ってくれたらというエゴから生まれた楽曲だと語られている。大切な人と一緒に大切なものに向かえることがどんなに心強いことか、そしてその気持ちはかけがえのない幸せなのだと。
 
 - 
    08. kizuna  作詞:ryo & youichi hotta/ 作曲・編曲:youichi hotta 
    
- ボーカルの綾が大学卒業時に書いた仲間に向けた詞にhottaが監修を重ね完成。人生の中で繰り返される出会いと別れ、二度と戻らない過ごした時間を大切に、その出会いと共に絆として守っていきたいという楽曲。
 
 - 
    09. hikari  作詞・作曲:youichi hotta 
    
- アコースティックギターのテイストで仕上げられている。心地良いヴァイオリンとのアンサンブル。生きていく路を照らす希望を信じていきたいという楽曲。
 
 
※楽曲解説はhottaの公式ブログから抜粋、曲目はCD版を参照した。
その他
外部リンク
- i-nos official website - 公式ウェブサイト 
    
- i-nos 綾のi-thread - 綾のブログ
 - i-nos hottaのi-thread - hottaのブログ
 
 
出典
公式ウェブサイト、hottaのブログ。
「HEART FOR LIFE」の例文・使い方・用例・文例
- HEART FOR LIFEのページへのリンク
 
 