HAPPY BIRTHDAY,JOHNとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > HAPPY BIRTHDAY,JOHNの意味・解説 

HAPPY BIRTHDAY,JOHN

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/05 05:01 UTC 版)

『HAPPY BIRTHDAY, JOHN』
ジョン・レノントリビュート・アルバム
リリース
時間
レーベル 東芝EMI
チャート最高順位
テンプレートを表示

HAPPY BIRTHDAY, JOHN』(ハッピー・バースデイ、ジョン)は、ジョン・レノントリビュート・アルバム2005年9月30日東芝EMIより発売された[2]

正式なタイトルは『65th Anniversary John Lennon Tribute HAPPY BIRTHDAY, JOHN』(シックスティフィフス・アニヴァーサリー・ジョン・レノン・トリビュート - )だが、長いのでしばしば略される。

概要

通常盤のみの1形態で発売。スリーブケース仕様となっている。アートディレクター浜田哲朗 (Produce Centre)。ジョン・レノンベスト・アルバム決定盤ジョン・レノン 〜ワーキング・クラス・ヒーロー』と同時発売[2]

日本のアーティストによるジョン・レノンの生誕65周年を記念したトリビュート・アルバム[2]。ソロ曲のほか、ビートルズ時代のポール・マッカートニーとの共作曲もカバーされている。

なお、ジョンの誕生日は10月9日であり、発売の方がわずかに早い。

収録曲

  1. Oh My Love / 100s (Hyaku-Shiki) [2:55]
    ソロアルバム『Imagine』収録曲。
  2. Yer Blues / 椎名林檎 [4:15]
    ビートルズのアルバム『The Beatles』収録曲。
    椎名林檎のアルバム『唄ひ手冥利 〜其ノ壱〜』にも収録されている。
  3. Beautiful Boy (Darling Boy) / DREAMS COME TRUE [3:44]
    • 作詞・作曲:John Lennon / 編曲:中村正人 / ボーカルアレンジ:吉田美和 / バッキングボーカルアレンジ:吉田美和・中村正人 / 管編曲:中村正人・GREG ADAMS / プロデュース:DREAMS COME TRUE
    ジョン・レノン&オノ・ヨーコのアルバム『Double Fantasy』収録曲。
    DREAMS COME TRUEのシングル「あはは」にも収録されている。ただし、今回収録されたのは "2005 ver." として新録したもの。
  4. Happy Christmas (War Is Over) / 槇原敬之 [4:33]
    • 作詞・作曲:Yoko Ono and John Lennon / 編曲・プロデュース:槇原敬之 / 弦編曲:門倉聡
    ジョン・レノン&オノ・ヨーコのアルバム『Sometime in New York City』収録曲。
  5. Hey Bulldog / 奥田民生 [4:47]
    • 作詞・作曲:Lennon/McCartney / 編曲・プロデュース:奥田民生
    ビートルズのアルバム『Yellow Submarine』収録曲。
    奥田民生のシングル「悩んで学んで」にも収録されている。
  6. God / 宮沢和史 [4:27]
    • 作詞・作曲:John Lennon / 編曲・プロデュース:亀田誠治
    ソロアルバム『ジョンの魂』収録曲。
  7. Lucy In The Sky With Diamonds / PUFFY [3:40]
    • 作詞・作曲:Lennon/McCartney
    ビートルズのアルバム『Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band』収録曲。
  8. Tomorrow Never Knows / NAKAKŌ [6:53]
    • 作詞・作曲:Lennon/McCartney
    ビートルズのアルバム『Revolver』収録曲。
  9. Love / フジファブリック [5:05]
    • 作詞・作曲:John Lennon / 編曲:フジファブリック / サウンドプロデュース:フジファブリック+片寄明人 (from Great 3)
    『ジョンの魂』収録曲。
  10. Revolution / BONNIE PINK [3:34]
    • 作詞・作曲:Lennon/McCartney / 編曲・プロデュース:HONESTY會田茂一×高桑圭) / コ・プロデュース:BONNIE PINK
    ビートルズのシングル「Hey Jude」収録曲。
  11. Woman / SAKURA [4:55]
    • 作詞・作曲:John Lennon / 編曲・サウンドプロデュース:益田トッシュ / 鍵盤編曲:Philip Woo / コーラスアレンジ:SAKURA
    ソロシングル表題曲。
    SAKURAのカバー・アルバム『room508』にも収録されている。
  12. Don't Let Me Down / 忌野清志郎&仲井戸麗市 [4:31]
    • 作詞・作曲:Lennon/McCartney
    ビートルズのシングル「Get Back」収録曲。
    ビートルズのトリビュート・アルバム抱きしめたい』にも収録されている。
  13. Mother / Acid Test [9:28]
    • 作詞・作曲:John Lennon / 編曲・プロデュース:小林武史 / 弦編曲:小林武史・四家卯大
    『ジョンの魂』収録曲。
    2001年12月14日から2002年1月31日までダウンロード端末「MUSIC DELI」にて発売されていた楽曲で、今回が初CD化となる。MUSIC DELIでの最終的なダウンロード数は約2万3000ダウンロードを記録した[3]。なお、売上はすべてアフガニスタン難民に寄付されていた[4]
    "Acid Test" は小林武史とMr.Children桜井和寿田原健一によるユニットで、2001年10月9日さいたまスーパーアリーナで開催された音楽イベント『Dream Power ジョン・レノン スーパー・ライヴ』のために結成された[4]
  14. In My Life / 高野寛 [2:44]
    • 作詞・作曲:Lennon/McCartney / 編曲・プロデュース:高野寛
    ビートルズのアルバム『Rubber Soul』収録曲。
    高野寛のベスト・アルバム『EXTRA EDITION』にも収録されている。ただし、今回収録されたのは "2005 ver." として新録したもの。

参加ミュージシャン

対訳

脚注

  1. ^ Happy Birthday,John オムニバス”. ORICON NEWS. 2021年2月8日閲覧。
  2. ^ a b c 大物日本人アーティストが参加!レノン・トリビュート”. ORICON NEWS (2005年9月16日). 2021年2月8日閲覧。
  3. ^ ゆず「アゲイン」ダウンロード販売新記録1か月で2万5000枚!!スポーツ報知、2002年5月18日。
  4. ^ a b ACID TEST(アシッド・テスト)の情報まとめ”. OKMusic. 2021年2月8日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「HAPPY BIRTHDAY,JOHN」の関連用語

HAPPY BIRTHDAY,JOHNのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



HAPPY BIRTHDAY,JOHNのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのHAPPY BIRTHDAY,JOHN (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS