GRANDE5
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 04:57 UTC 版)
「スペシャルグレード」の記事における「GRANDE5」の解説
2014年より、8競走あるSG競走のうち、グランドスラム、通称「GRANDE5」(グランデファイブ、格式の高い5つのSG競走:クラシック・オールスター・メモリアル・ダービー・グランプリ)において、日本モーターボート競走会会長賞として上位3位までのボートレーサーに対し、順位に応じ金・銀・銅(賞金王決定戦のみプラチナ・金・銀)の各メダルを贈呈する制度が新設された(2015年度からは下位3人のボートレーサーに対しても、記念品が贈呈されている)。メダル贈呈者には有名芸能人やスポーツ選手等が担当する。 さらに、これら5つのSG競走すべてで優勝した初回のボートレーサーのみには、グランドスラム達成記念として、3億円相当のインゴットが贈呈される。また金・銀・銅メダルの獲得数はゴールデンレーサー賞の表彰基準の一つとしても使用されている。 ただし、このGRAND5は2013年度以前の制覇分については反映しない。また、過去のグランドスラマーについても対象外である。
※この「GRANDE5」の解説は、「スペシャルグレード」の解説の一部です。
「GRANDE5」を含む「スペシャルグレード」の記事については、「スペシャルグレード」の概要を参照ください。
- GRANDE5のページへのリンク