Gファルコンレオパルドデストロイ(GファルコンレオパルドD)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/25 07:41 UTC 版)
「ガンダムレオパルド」の記事における「Gファルコンレオパルドデストロイ(GファルコンレオパルドD)」の解説
ガンダムレオパルドデストロイがGファルコンと合体した形態。ガンダムレオパルドデストロイのバックパック部にGファルコンのBパーツを接続する。大気圏内での飛行が可能となり、劇中では反連邦勢力の基地内でテスト飛行を行っている。合体する事で機動性が飛躍的に上昇し、ビーム兵器を効率よく使用可能になる。また、宇宙空間においても搭載武装の性質上360°死角が無く、通常戦闘時の火力はガンダムダブルエックスをも上回る。また、設定ではGファルコンDXとほぼ同様の戦闘機形態にも変形可能であり、レオパルドデストロイの火力を生かした重戦闘爆撃機とした媒体も見られた。だが、劇中で披露する事は無かった。
※この「Gファルコンレオパルドデストロイ(GファルコンレオパルドD)」の解説は、「ガンダムレオパルド」の解説の一部です。
「Gファルコンレオパルドデストロイ(GファルコンレオパルドD)」を含む「ガンダムレオパルド」の記事については、「ガンダムレオパルド」の概要を参照ください。
- Gファルコンレオパルドデストロイのページへのリンク