エテルナとは? わかりやすく解説

エテルナ

英語 Eterna

永遠という意味のイタリア語から名付けた初代モデル1978年3月発売ハードウェア3代目ギャランと共通。2代目80年5月デビューしたが、これは4代目ギャランと同内容だった(ギャラン同じくΣ/Λというモデル設定)。83年9月3代目となるフルモデルチェンジ行った。これも5代目ギャラン同一FF車変わった。このとき、Σの名前は残ったが、∧はなくなった

88年10月4代目進化したギャランと共通コンポーネントを使うという思想は変わらなかったが、ボディは5ドアパッチバックの専用車となったグリルも独自のデザイン採用。Σ消滅89年10月、セダンタイプのサヴァ発売ボディが6ライトであることがギャランとは異なった

92年5月5代目となった。やはりギャラン(7代目)と中身同じだったが、スタイリング別物だった。このモデル最後に姿を消した

エテルナ

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。




固有名詞の分類

このページでは「大車林」からエテルナを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からエテルナを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からエテルナ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エテルナ」の関連用語

エテルナのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エテルナのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS