キャリック伯爵 (スコットランド貴族)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > キャリック伯爵 (スコットランド貴族)の意味・解説 

キャリック伯爵 (スコットランド貴族)

(Earl of Carrick から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/13 00:43 UTC 版)

キャリック伯爵(キャリックはくしゃく、Earl of Carrick)は、スコットランド王国、のちイギリス連合王国)の伯爵位。

歴史

キャリックスコットランド南西部の土地である。

13世紀末のダンケルド朝断絶後から14世紀初頭にかけて、スコットランド王国は国王不在の時代を過ごしたが、イングランドエドワード1世の遠征軍との戦いは前王朝の遠縁にあたるロバート・ブルースらの指揮の下で戦われた。1306年、ロバートはスコットランド王に即位してブルース朝を開くが、ロバートは即位前に母マージョリー (enからキャリック伯爵を相続しており、即位をもって国王と伯爵の家系が統合されたことになる。

当初は伯爵位は常設ではなく、国王の近親の男性王族がその都度任命され、その即位や死去と共に国王領に戻る、という状態であった。伯爵位が王統とともにステュアート家に移って以降も同様であったが、ジェームズ3世の即位後は、国王の長子が相続する慣習ができた。イングランドとの同君連合成立後もこの慣習は続き、現在に至る。

キャリック伯爵一覧

代数 受爵者 画像 受爵期間 備考
1 ダンカン (en 1186年 - 1250年
2 ニール (en 1250年 - 1256年 先代の長男。
3 マージョリー (en 1256年 - 1292年 先代の長女。
4 ロバート・ブルース 1292年 - 1314年 先代の長男。
1306年よりスコットランド王ロバート1世。
5 エドワード・ブルース 1314年 - 1318年 先代の弟。
1315年よりアイルランド上王。
6 デイヴィッド・ブルース 1328年 - 1330年 先代の甥。
のちスコットランド王デイヴィッド2世。
7 アレグザンダー・ブルース (en 1330年 - 1333年 5代目の息子。
8 ジョン・ステュアート 1368年 - 1390年 のちスコットランド王ロバート3世。
9 デイヴィッド・ステュアート (en 1390年 - 1402年 先代の長男。
10 ジェームズ・ステュアート 1404年 - 1437年 先代の弟。
1406年よりスコットランド王ジェームズ1世。
11 ジェームズ・ステュアート 1473年 - 1488年 先代の曾孫。
のちスコットランド王ジェームズ4世。
12 ジェームズ・ステュアート (en 1507年 - 1508年 先代の長男。
13 アーサー・ステュアート (en 1509年 - 1510年 先代の弟。
14 ジェームズ・ステュアート 1512年 - 1513年 先代の弟。
のちスコットランド王ジェームズ5世。
15 ジェームズ・ステュアート (en 1540年 - 1541年 先代の長男。
16 ジェームズ・ステュアート 1566年 - 1567年 先代の甥。
のちスコットランド王ジェームズ6世。
17 ヘンリー・フレデリック・ステュアート 1594年 - 1612年 先代の長男。
18 チャールズ・ステュアート 1612年 - 1625年 先代の弟。
のちスコットランド王チャールズ1世。
19 チャールズ・ステュアート 1629年 先代の長男。
20 チャールズ・ステュアート 1630年 - 1649年 先代の弟。
のちスコットランド王チャールズ2世。
21 ジェームズ・フランシス・エドワード・ステュアート 1688年 - 1702年 先代の甥。
22 ジョージ 1714年 - 1727年 18代目の姉の曾孫。
のちグレートブリテン王ジョージ2世。
23 フレデリック 1727年 - 1751年 先代の長男。
24 ジョージ 1762年 - 1780年 先代の孫。
のち連合王国国王ジョージ4世。
25 エドワード 1841年 - 1901年 先代の弟の孫。
のち連合王国国王エドワード7世。
26 エドワード 1901年 - 1910年 先代の次男。
のち連合王国国王ジョージ5世
27 エドワード 1910年 - 1936年 先代の長男。
のち連合王国国王エドワード8世。
28 チャールズ 1948年 - 2022年 先代の弟の孫。
のち連合王国国王チャールズ3世
29 ウィリアム 2022年 - 先代の長男。

もうひとつのキャリック伯爵

上述の系統とは別に、1628年チャールズ1世がキャリック伯爵位を創設し、ジョン・ステュアート (enに叙爵された。彼はすでに、1607年スコットランド貴族としてKincleven卿(Lord)になっている。ジョンは、スコットランド王ジェームズ5世の庶子である初代オークニー伯ロバート・ステュアートの三男であり、つまり、チャールズ1世の叔従父にあたる。
この爵位は、王位継承者が保持するエアシャー地方のキャリック伯爵領と競合しないよう考えられ、オークニー諸島エディ島を所領とした。

ジョンは、初代ノッティンガム伯チャールズ・ハワードの娘で、Sir Robert Southwellの未亡人エリザベスと結婚し、娘マーガレットを儲けた。彼にはほかに息子ヘンリーと娘1人がいたことが知られている。しかし、ジョンには嫡出の男子がなかったため、彼の死によってこのキャリック伯爵位は一代限りで断絶した。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キャリック伯爵 (スコットランド貴族)」の関連用語

キャリック伯爵 (スコットランド貴族)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キャリック伯爵 (スコットランド貴族)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキャリック伯爵 (スコットランド貴族) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS