DNSSEC
別名:DNSセキュリティ拡張,ドメインネームシステムのセキュリティ拡張
DNSSECとは、DNS(Domain Name System)のセキュリティ機能に関する拡張仕様のことである。
DNSSECでは、DNSの応答におけるサーバーとクライアントが、公開鍵暗号方式で暗号化された電子署名を添付して通信することで、応答が正当であり、改ざんされていないことを保証する仕組みとなっている。
DNSSECを利用するためには、サーバー側もクライアント側もDNSSECに対応している必要があるが、この拡張機能を利用することでDNSキャッシュポイズニングなどの脆弱性に対する耐性向上が期待できる。
JPドメイン名の登録管理業務とDNSの運用を行なっている日本レジストリサービス(JPRS)は、2009年7月時点で、DNSSECを2010年内に導入することを発表している。
参照リンク
DNSSEC: DNS Security Extensions - (英語)
DNSSEC.jp / DNSSECジャパン - (日本語)
Weblioに収録されているすべての辞書からDNSSECを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- DNSSECのページへのリンク