Disney+での配信
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 01:15 UTC 版)
「ソウルフル・ワールド」の記事における「Disney+での配信」の解説
2020年10月8日、ウォルト・ディズニー・カンパニーはアメリカ合衆国での劇場公開を断念し同年12月25日に同社傘下のDisney+での公開に切り換えると発表した。日本でも同サービスでの配信になる事が同日にウォルト・ディズニー・ジャパンから発表された。本作と同様の理由でDisney+での配信に切り換えた『ムーラン』は、Disney+の月額利用料金とは別にプレミアアクセス追加料金を支払った上で作品を視聴する形態であったが、本作品については追加料金を支払わずに視聴できる形態となる。なお、Disney+のサービスが行われていない国と地域では劇場公開する方向で調整している。
※この「Disney+での配信」の解説は、「ソウルフル・ワールド」の解説の一部です。
「Disney+での配信」を含む「ソウルフル・ワールド」の記事については、「ソウルフル・ワールド」の概要を参照ください。
Disney+での配信
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/03 03:37 UTC 版)
「あの夏のルカ」の記事における「Disney+での配信」の解説
2021年3月23日、ウォルト・ディズニー・カンパニーは本作について、劇場公開を断念し同社傘下の定額制動画配信サービス「Disney+」での独占公開に切り換えると発表した。日本でも同様の形態にて公開されることが、同月25日にウォルト・ディズニー・ジャパンから発表された。本作はピクサー製作の前作である『ソウルフル・ワールド』と同様、追加料金を支払わずに視聴ができる形態となる。また、Disney+のサービスが行われていない国と地域では劇場公開する予定としている。 これにより、ピクサーは2作品連続でDisney+での公開を余儀なくされる形となった。また、ピクサーの長編映画に同社と他社の短編映画が同時上映されなかったのは、2019年公開の『トイ・ストーリー4』に続き3回目となる。
※この「Disney+での配信」の解説は、「あの夏のルカ」の解説の一部です。
「Disney+での配信」を含む「あの夏のルカ」の記事については、「あの夏のルカ」の概要を参照ください。
- Disney での配信のページへのリンク