Direct Save Protocol
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2009/09/15 12:14 UTC 版)
Direct Save Protocol は XDS (X Window Direct Save Protocol) と略され、ファイルをファイルマネージャウィンドウにドラッグすることでファイルの保存をサポートするソフトウェアプロトコルである。
XDS は Unix系コンピュータオペレーティングシステム用の X Window System グラフィカルユーザインタフェースの機能である。
XDS は XDND プロトコルを基にして作られている。
外部リンク
- Saving Files Via Drag-and-Drop: The Direct Save Protocol for the X Window System(原文)
- Saving Files Via Drag-and-Drop: The Direct Save Protocol for the X Window System(原文を少し拡張した Freedesktop.org バージョン)
|
「Direct Save Protocol」の例文・使い方・用例・文例
固有名詞の分類
X Window System |
Cairo Zenity Direct Save Protocol Xfig X端末 |
Freedesktop.org |
Beryl Cairo Direct Save Protocol Gallium3D Uim |
- Direct Save Protocolのページへのリンク