Dance Evolution ARCADE
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/04 15:44 UTC 版)
「Dance Evolution」の記事における「Dance Evolution ARCADE」の解説
本作のアーケード版。専用の大型筐体を使用する。日本では2012年3月27日より稼働しており、2013年には台湾や香港、マレーシアでも稼働開始した。また韓国でもロケテストが実施されたが、正式稼働はしていない。 当初の発売元はコナミデジタルエンタテインメントであったが、コナミグループ再編に伴い、2016年11月1日付でコナミアミューズメントへ発売元が移管された。 制作スタッフは家庭用とは異なり、プロデューサーは大田良彦(おおたP)、サブプロデューサー(ディレクター)はナカムラマサル、サウンドディレクターはTAGである。 2016年8月9日よりオフライン稼働対応キット導入筐体へのアップデートが行われ、対応筐体はオフラインでも稼働が可能となった。2016年9月1日より前述のキットを適用していない筐体のサービスが終了したが、その後も対応筐体であればオンライン・オフライン共に稼働は可能。
※この「Dance Evolution ARCADE」の解説は、「Dance Evolution」の解説の一部です。
「Dance Evolution ARCADE」を含む「Dance Evolution」の記事については、「Dance Evolution」の概要を参照ください。
「Dance Evolution ARCADE」の例文・使い方・用例・文例
- Dance_Evolution_ARCADEのページへのリンク