D.C.toEF ラジオ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/04/28 09:32 UTC 版)
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2012年3月) |
D.C.toEF ラジオ | |
---|---|
インターネットラジオ | |
配信期間 | 2007年10月1日 - 2009年4月27日 |
配信サイト | 音泉 |
配信日 | 毎週月曜日 |
配信回数 | 83回 |
配信形式 | ストリーミング |
パーソナリティ | ひなき藍(朝倉音姫/ロコモコ 役) きのみ聖(朝倉由夢/ファルテ 役) 立花あや(月島小恋/アルシェ 役) |
提供 | ブシロード ラムズ タブリエ・コミュニケーションズ CIRCUS |
テンプレート - ノート |
『D.C.toEF ラジオ』(ディーシートゥーイーエフラジオ)は、ランティスウェブラジオ、音泉にて配信された『D.C.II 〜ダ・カーポII〜』『エターナルファンタジー』関連のインターネットラジオ番組。で配信されていた『D.C.II 〜ダ・カーポII〜 風見学園放送部』の終了に伴い、同番組を引き継ぐような形で始まった。アニスタ.TVでも同時配信されていたが2008年5月5日配信分(第32回)をもってアニスタでの配信は中途終了した。
番組概要
- 配信期間:2007年10月1日 - 2009年4月27日
- 配信サイト(配信日):音泉(月曜日)
- 提供:ブシロード、ラムズ、タブリエ・コミュニケーションズ、CIRCUS
- パーソナリティ:ひなき藍・きのみ聖・立花あや
番組テーマ曲
オープニングテーマ
- 瀬名 『Cross Road』(#25 - )
エンディングテーマ
- 瀬名 『Eternal Fantasy 〜愛は世界に遍く花のように〜』
- 瀬名 『愛の詩』
- yozuca* 『ダ・カーポII 〜あさきゆめみし君と〜』(#1)
- 遊女 『夏影ラピスラズリ』(#2)
- 瀬名 『暁の祈り』(#4・#54)
- 瀬名 『Cross Road』(#83)
番組コーナー
- ふつうのおたより
- おしえてtororo団長
- 初音島から
- エタファンミニシアター
- D.C.toEFラジオEX
- 『憩いの庭園(ラフィナクル)でひとやすみ』(アルシェ)
- 『マイラカーサと一緒』(ファルテ)
- 『ロコモコのティールーム』(ロコモコ)
- べ、別にメールが来たからやるんじゃないんだからね!
- サーカス情報局! 出張版
- 『VC大戦』完全レポート!
終了したコーナー
- エタファンアカデミー
- エタファン紳士録
- 作ろう! グラディオ版私立風見学園
- 『作ろう! グラディオ版風見学園生徒会』
- 『作ろう! グラディオ版風見学園クラブ活動』
- 『作ろう! グラディオ版風見学園スペシャル講義』
- 『作ろう! グラディオ版風見学園のお昼事情』
- 妄想炸裂! 夢の『エターナルファンタジー』新展開!
- 「私抜きでの青春、禁止♪」
ゲスト
配信回 | ゲスト出演者 | 備考 |
---|---|---|
第9回 | 鳴海(原画) | |
第10回 | 瀬名 | |
第13回 | 広報らまマン(くま坂らま男) | |
第21回 | 佐藤ひろ美、矢田みこ | |
第25回 | 瀬名 | |
第36回 | 大洲五郎(ゲームディレクター) | |
第41回 | 雨野智晴(ゲームディレクター/シナリオライター) | |
第42回 | 椎名るぅ | |
第43回 | 桜ちとせ | |
第44回 | 佐伯ほたる | |
第59回 | かゆらゆか(原画) | |
第63回 | 小倉結衣 | |
第65回 | たけうちこうた(シナリオライター) | |
第66回 | ノゾミ(Little Nonのボーカル) |
CD
- ラジオCD「D.C.toEF RADIO」Vol.1(2008年9月26日発売)
- ラジオCD「D.C.toEF RADIO」Vol.2(2008年9月26日発売)
- ラジオCD「D.C.toEF RADIO」Vol.3(2009年1月30日発売)
- ラジオCD「D.C.toEF RADIO」Vol.4(2009年1月30日発売)
- ラジオCD「D.C.toEF RADIO」Vol.5(2009年5月29日発売)
- ラジオCD「D.C.toEF RADIO」Vol.6(2009年5月29日発売)
|
「D.C.toEF ラジオ」の例文・使い方・用例・文例
- ラジオの電池を換えなければならない
- だれがこのラジオをこわしたんだ?
- 彼女は天気予報を聞くためにラジオの音量を上げた
- こんなジャングルの中でもラジオでBBC放送が受信できるんだ
- その車にはいいラジオがついている
- 勉強するのに役立つなら,ラジオの音を小さくしよう
- 世界中でラジオ日本の放送を受信できます
- ラジオを聞く
- そのニュースはラジオで聞いた
- 私の好きな歌手が今ラジオに出ている
- 携帯用ラジオ
- ラジオをかける
- ラジオ番組
- 私はこのラジオを1割引きで買った
- そのラジオのようなものは何だい
- その自動車のセールスマンはカーラジオを無料でつけ加えてくれた
- ラジオの音量を下げる
- ラジオの天気予報を聞く
- お邪魔したくはないんですがラジオのボリュームを下げてもらえませんか
- すでにラジオ体操の時間が終わっていた
固有名詞の分類
- D.C.toEFラジオのページへのリンク