CoRoT-2b
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/09/10 02:19 UTC 版)
Jump to navigation Jump to search| 太陽系外惑星 | 太陽系外惑星の一覧 | |
|---|---|---|
木星との大きさの比較
|
||
| 主星 | ||
| 恒星 | CoRoT-2 | |
| 星座 | わし座 | |
| 赤経 | (α) | 19h 27m 06.5s[1] |
| 赤緯 | (δ) | +1° 23′ 01.5″[1] |
| 距離 | 930 ly (290 pc) |
|
| スペクトル分類 | G7V[2] | |
| 軌道要素 | ||
| 軌道長半径 | (a) | 0.0281 ± 0.0005[1][3] AU |
| 離心率 | (e) | 0 (推定)[1] |
| 周期 | (P) | 1.7429964 ± 0.0000017[1] d |
| 軌道傾斜角 | (i) | 87.84 ± 0.10[1]° |
| 通過時刻 | (Tt) | 2454237.53562 ± 0.00014[1] JD |
| 物理的性質 | ||
| 質量 | (m) | 3.31 ± 0.16[1] MJ |
| 半径 | (r) | 1.429 ± 0.047[1] RJ |
| 密度 | (ρ) | 1310 ± 40[1] kg/m3 |
| 表面重力 | (g) | 38.2[4] m/s² |
| 表面温度 | (T) | 1537 ± 35[1] K |
| 発見 | ||
| 発見日 | 2007年12月, 公表 2007年12月20日 |
|
| 発見者 | Corot | |
| 発見方法 | トランジット法 | |
| 観測場所 | 地球軌道 | |
| 現況 | 確定 | |
| 他の名称 | ||
|
CoRoT-Exo-2b
|
||
| 参照データベース | ||
| Extrasolar Planets Encyclopaedia |
data | |
| SIMBAD | data | |
| Exoplanet Archive | data | |
| Open Exoplanet Catalogue | data | |
CoRoT-2bはわし座の方角に約930光年の位置に存在する太陽系外惑星CoRoT-2の周囲を公転する太陽系外惑星である。かつてはCOROT-Exo-2bと呼ばれていた[5]。COROTミッションによって発見され、2007年12月20日に公表された[6]。
この惑星はホットジュピターで、半径は木星の1.43倍、質量は約3.3倍である。サイズが大きいために主星からの熱を多く受け、大気の外層は膨張している。CoRoT-2bは主星との距離から推定されるよりも非常に熱く、1500℃に達していると見られている。この事実は、他の惑星との間の潮汐加熱が存在することを示唆している[7]。
CoRoT-2bの軌道周期は約1.7日で、恒星の赤道に近い軌道を順行している[2]。主星はG型主系列星で、太陽よりも若干冷たいが太陽変動は活発である。地球からは約800光年の位置にある。
軌道
2008年8月時点で、CoRoT-2bの自転-公転角がBouchyらにより、ロシター効果を用いて[9]+7.2 ± 4.5°と計算された[10]。
関連項目
出典
- ^ a b c d e f g h i j k Alonso et al (2008年). “Transiting exoplanets from the CoRoT space mission. II. CoRoT-Exo-2b: a transiting planet around an active G star”. Astronomy and Astrophysics 482 (3): L21-L24. doi:10.1051/0004-6361:200809431.
- ^ a b Bouchy et al (2008年). “Transiting exoplanets from the CoRoT space mission. III. The spectroscopic transit of CoRoT-Exo-2b with SOPHIE and HARPS”. Astronomy and Astrophysics 482 (3): L25?L28. doi:10.1051/0004-6361:200809433.
- ^ The paper gives the semimajor axis as 6.70 ± 0.03 times the radius of the star, which is estimated at 0.902 ± 0.018 solar radii.
- ^ Calculated using Newtonian gravity:
ウィキメディア・コモンズには、COROT-2bに関するカテゴリがあります。
- CoRoT-2bのページへのリンク