しまさるすべり (島百日紅)




●わが国の南西諸島から台湾、中国の中部に分布しています。高さは10メートルほどになり、公園や街路樹に利用されます。樹皮は赤褐色ですが、剥離したあとは灰白色です。若い枝には4稜があり、葉は卵状楕円形で先端が尖ります。7月から8月ごろ、枝先の円錐花序に白い花を咲かせます。蒴果は楕円形です。
●ミソハギ科サルスベリ属の落葉高木で、学名は Lagerstroemiasubcostata。英名は Chinese crape myrtle。
島百日紅と同じ種類の言葉
固有名詞の分類
- 島百日紅のページへのリンク