Candy Lipsとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Candy Lipsの意味・解説 

Candy Lips

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/08 14:51 UTC 版)

『Candy Lips』
春奈るなスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル SME Records
チャート最高順位
春奈るな アルバム 年表
OVERSKY
(2013年)
Candy Lips
(2015年)
Dreamer
(2015年)
『LUNARIUM』収録のシングル
  1. snowdrop
    リリース: 2013年12月11日
  2. Startear
    リリース: 2014年8月20日
  3. 君色シグナル
    リリース: 2015年1月28日
テンプレートを表示

Candy Lips』(キャンディー・リップス)は、春奈るなの2枚目のオリジナルアルバムである。2015年3月25日SME Recordsから発売された。

音楽性

前作「OVERSKY」から約1年半ぶりとなる2ndアルバムのリリース。 テレビアニメ『冴えない彼女の育てかた』のオープニングテーマ「君色シグナル」、テレビアニメ『ソードアート・オンラインII』エンディングテーマ「Startear」,テレビアニメ『恋物語』エンディングテーマ「snowdrop」,PS3/PS Vita 『ソードアート・オンライン -ロスト・ソング-』エンディングテーマ「夜の虹を越えて」を含めて全13曲(内1曲はボーカルなし)が収録されている [2]

本人が「前回のアルバムと比べると、色合いがガラリと変わったという感じですね。ワンマンライブ(2014年12月12日、渋谷公会堂での「春奈るなLIVE2014-WINTER-」)から自分の中で、その方向性が決まったんじゃないかなという気がしています。」「はい、以前は衣装も黒と白が多めでしたが、最近は色を取り入れるようになりました。今のようなカラフルな服を着て、ポップな曲を歌っているほうが、等身大の自分でいられるのかなと思うようになって。ライブをしていても楽しさが増したように感じています。」というように,全体的にポップ路線のアルバムになっている。

リリース

発売形態は、初回生産限定盤A(CD+Blu-ray)と初回生産限定盤B(CD+DVD)、通常盤の3形態である[2]。 初回生産限定盤には、28ページのフォトブックと、 「君色シグナル」、「Startear」、「snowdrop」、「みんな絶対キミが好き」のMV)、ジャケットのメイキング映像、「春奈るなLIVE 2014-WINTER-@渋谷公会堂[2014.12.12]」のダイジェスト映像が収録されたBlu-rayまたはDVDが付いている。

収録曲

  1. Prologue 〜Candy Lips〜 [1:06]
    作曲・編曲:Ken Masutani (Peak A Soul+)
  2. 君色シグナル [4:42]
    作詞:春奈るな,Ken Masutani(Peak A Soul+)、作曲・編曲:Ken Masutani
  3. みんな絶対キミが好き [4:40]
    作詞:Kozo Endo、作曲・編曲:Yoji Noi
  4. Startear [5:00]
    作詞:春奈るな,Saku (Imagine Voice)、作曲・編曲:Saku
  5. DESSERT [3:37]
    作詞・作曲:Kazuyuki Tokimor、編曲:Kohei Tsunami (TWINPOWER)
  6. 恋の期限は3年、愛の期限は何年? [3:57]
    作詞:Rie Otsuka、作曲・編曲:Ryuhei Yasunaga (TWINPOWER)
  7. 乙女の願い事 [3:52]
    作詞:メイリア、作曲・編曲:toku (GARNiDELiA)
  8. さよならモラトリアム [4:34]
    作詞・作曲・編曲:Tohru Shiratsuchi
  9. SU・KI・DA・YO [3:31]
    作詞・作曲:Kohei Miyahara (Highkick Entertainment)、編曲:Akiyuki Tateyama (Highkick Entertainment)
  10. るなティックワード [4:37]
    作詞:春奈るな,Ryuhei Yasunaga (TWINPOWER)、作曲・編曲:Ryuhei Yasunaga(TWINPOWER)
    • 春奈るなモバイルファンクラブ 『るなティックプラネット』テーマソング
  11. snowdrop [5:07]
    作詞:meg rock、作曲・編曲:Hidekazu Tanaka(MONACA)
  12. 夜の虹を越えて [4:39]
    作詞:Rie Otsuka、作曲・編曲:Ryuhei Yasunaga(TWINPOWER)
  13. Beautiful World [4:26]
    作詞:春奈るな、作曲:Tomokazu Yamada (Go!GoMusic)、編曲:Shouhei Sumiya

初回生産限定盤

Blu-ray / DVD
  1. 君色シグナル (Music Video)
  2. Startear (Music Video)
  3. snowdrop (Music Video)
  4. みんな絶対キミが好き (Music Video)
  5. 「春奈るなLIVE 2014-WINTER-@渋谷公会堂[2014.12.12]」 ダイジェスト映像
フォトブック
  • 撮り下ろし28ページフォトブック 『Candy Lips』

演奏

  • 春奈るな
    • Vocal
    • Girls Talk (#7)
  • 今泉洋:Guitar (#1.2)
  • Ken Matsutani:All Other Instruments (#1.2)
  • 黒須克彦:Bass (#2)
  • Yugo Ichikawa:Guitar (#3)
  • 野井洋児:All Other Instruments & Programming (#3)
  • 浜崎大地:Drums (#4)
  • okamu:Bass (#4)
  • 桑原康輔:Piano (#4)
  • 石橋尚子:1st Violin (#4)
  • 伊勢三木子:2nd Violin (#4)
  • 菊地幹代:Viola (#4)
  • 遠藤益民:Cello (#4)
  • Saku:Guitar & All Other Instruments (#4)
  • 津波幸平
    • Bass & All Other Programming (#5)
    • All Instruments (#6)
  • 曽根巧:Guitar (#5)
  • メイリア (GARNiDELiA):Girls Talk (#7)
  • 白土亨:Guitar (#8)
  • 安永龍平
    • All Other Programming (#10)
    • All Instruments (#12)
  • 吉川ノリスケ:Guitar & Bass (#10)
  • 辻純更:Chorus (#11)
  • 飯室博:Guitar (#11)
  • ただすけ:Piano & Organ (#11)
  • 渡辺等:Bass (#11)
  • 佐野康夫:Drums (#11)
  • 住谷翔平:Guitar & Programming (#13)
  • 山田智和:Bass (#13)
  • 中田征毅:Piano (#13)

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Candy Lips」の関連用語

Candy Lipsのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Candy Lipsのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのCandy Lips (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS