CBSコーポレーションとは? わかりやすく解説

CBSコーポレーション

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/10 16:15 UTC 版)

CBS Corporation
元の種類
公開会社
市場情報
  • NYSE: CBS.A (Class A)
  • NYSE: CBS (Class B non voting)
業種 マスメディア
その後 2代目バイアコムと合併してバイアコムCBSとなる
前身
後継 バイアコムCBS
設立 2006年1月1日 (19年前) (2006-01-01)
解散 2019年12月4日 5年前 (2019-12-04)
本社 アメリカ合衆国ニューヨーク CBSビルディング
売上高 13,950,000,000 アメリカ合衆国ドル 
営業利益
−12,150,000,000 アメリカ合衆国ドル 
利益
−11,673,000,000 アメリカ合衆国ドル 
所有者 ナショナル・アミューズメンツ(80%の議決権)
従業員数
25,920 (2009年) 
ウェブサイト www.cbscorporation.com (2019年12月4日アーカイブ)

二代目のCBSコーポレーション(CBS Corporation)(初代はウェスティングハウス・エレクトリックが短期間名乗った)は、2006年1月1日に初代バイアコムの法的後継会社として設立された、商業放送、出版、テレビ番組制作を主な事業としたアメリカの多国籍メディア企業。初代バイアコムの後を継いだ2つの会社のうちの1つであり、2代目バイアコムと並んで、大富豪サムナー・レッドストーンが経営する劇場経営会社ナショナル・アミューズメンツに所有されていた。

初代バイアコムが所有していた地上波テレビ(CBSCW)放送、テレビ番組の制作・配給、出版、有料放送、録音の資産を構成していた。売上高では世界第8位のエンターテインメント企業であり、本社はニューヨーク市マンハッタンミッドタウンにあるCBSビルディングに置かれていた。

CBSコーポレーションとバイアコムの2度目の合併で、合併会社バイアコムCBSが誕生し、2019年12月4日に完了した。

歴史

主なグループ会社

  • テレビ局 - CBSCWテレビジョンネットワーク(50%出資)、CBSスポーツネットワーク、Showtime
  • ラジオ局 - CBS Radio
  • プロダクション - CBSテレビジョンスタジオ
  • インターネット - CNET、Last.fm

脚注

  1. ^ CBS, Viacom Strike Deal to Recombine”. The Hollywood Reporter (2019年8月13日). 2019年8月15日閲覧。
  2. ^ CBS and Viacom To Combine”. CBS (2019年8月12日). 2019年8月30日閲覧。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「CBSコーポレーション」の関連用語

CBSコーポレーションのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



CBSコーポレーションのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのCBSコーポレーション (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS