Buenos Aires (曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Buenos Aires (曲)の意味・解説 

Buenos Aires (曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/25 07:56 UTC 版)

「Buenos Aires」
IZ*ONEシングル
初出アルバム『Twelve
B面 Tomorrow
Target
年下Boyfriend
Human Love
リリース
規格 マキシシングル
音楽配信
ジャンル J-POP
時間
レーベル EMI Records
作詞・作曲 秋元康(作詞)
渡辺未来(作曲)
プロデュース 秋元康
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間1位(オリコン[2]
  • 週間1位(Billboard Japan Hot 100
  • IZ*ONE シングル 年表
    好きと言わせたい
    (2019年)
    Buenos Aires
    (2019年)
    Vampire
    (2019年)
    ミュージックビデオ
    Buenos Aires
    テンプレートを表示

    Buenos Aires」(ブエノスアイレス)は、女性アイドルグループIZ*ONEの楽曲である。秋元康が作詞、渡辺未来が作曲した。2019年6月26日に日本2ndシングルとしてEMI Recordsより発売された。楽曲のセンターポジションはキム・ミンジュが務めた[3]

    背景とリリース

    日本では前作の「好きと言わせたい」以来約4か月ぶりのシングルリリース。

    通常盤Type A・Type Bの2形態、IZ*ONE JAPAN OFFICIAL SHOP限定商品 WIZ*ONE盤の1形態とメンバーソロジャケット盤の12形態、IZ*ONE JAPAN OFFICIAL SHOP限定商品 WIZ*ONE盤全13形態がセットとなったCD-BOX盤が1形態の全16形態での発売となった[4]

    2019年5月3日、日本武道館で行われた「IZ*ONE JAPAN 1st Fan Meeting」にて発売することを発表し、同日IZ*ONE公式サイトで本シングルの概要が発表された[5]。5月24日、収録曲及びジャケット写真が公開された[6]。5月27日には表題曲「Buenos Aires」のミュージックビデオのティーザー1を公開し[7]、6月1日にはティーザー2が公開された[8]。6月1日放送の『シブヤノオト』(NHK総合)にて表題曲「Buenos Aires」を初披露した[3]。6月13日、表題曲「Buenos Aires」のミュージックビデオを公開した[9]。6月14日、表題曲「Buenos Aires」が『LINE MUSIC』にて先行配信がスタートした[10]

    6月26日発売日当日には『「Buenos Aires」発売記念スペシャルトークイベント』がファンクラブ会員限定で行われた[11]。8月10日から9月23日にかけて4日間(東京2会場、名古屋・大阪各1会場ずつ)『「Buenos Aires」WIZ*ONE盤CD発売記念 「個別ハイタッチ会」「個別メッセージカードお渡し会」「個別サイン会」』及び通常盤CDの封入特典の『「グループハイタッチ会」「ユニットハイタッチ会」「全員ハイタッチ会」「全員サイン会」』を開催した[12][13]

    ミュージック・ビデオ

    Buenos Aires
    監督:林響太朗[14]
    撮影は、2019年5月に茨城県のスタジオで2日間行われた[14]。MVのテーマは「誘惑」[14]。ハエトリグサなどの食虫植物も登場し、甘い誘いと鋭い切れ味の狭間に生まれる魅力をダンスや美術、照明で表現[14]。振付は「ご機嫌サヨナラ」(IZ*ONE)や、「NO WAY MAN」(AKB48)の振付を担当したRuu[15]

    シングル収録トラック

    通常盤 Type A

    CD
    # タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
    1. 「Buenos Aires」 秋元康 渡辺未来 渡辺未来
    2. 「Tomorrow」 秋元康 GRPNIYA GRP
    3. 「Target」 秋元康 森大輔 森大輔
    4. 「Buenos Aires (Instrumental)」   渡辺未来 渡辺未来
    5. 「Tomorrow (Instrumental)」   GRP、NIYA GRP
    6. 「Target (Instrumental)」   森大輔 森大輔
    合計時間:
    DVD
    # タイトル 作詞 作曲・編曲 監督
    1. 「Buenos Aires Music Video」     林響太朗
    2. 「Target Music Video」     横堀光範

    通常盤 Type B

    CD
    # タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
    1. 「Buenos Aires」 秋元康 渡辺未来 渡辺未来
    2. 「Tomorrow」 秋元康 GRP、NIYA GRP
    3. 「年下Boyfriend」 秋元康 板垣祐介 APAZZI
    4. 「Buenos Aires (Instrumental)」   渡辺未来 渡辺未来
    5. 「Tomorrow (Instrumental)」   GRP、NIYA GRP
    6. 「年下Boyfriend (Instrumental)」   板垣祐介 APAZZI
    合計時間:
    DVD
    # タイトル 作詞 作曲・編曲 監督
    1. 「Buenos Aires Music Video」     林響太朗
    2. 「年下Boyfriend Music Video」     荒船泰廣

    WIZ*ONE盤

    CD
    # タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
    1. 「Buenos Aires」 秋元康 渡辺未来 渡辺未来
    2. 「Tomorrow」 秋元康 GRP、NIYA GRP
    3. 「Human Love」 秋元康 フジノタカフミ APAZZI
    4. 「Buenos Aires (Instrumental)」   渡辺未来 渡辺未来
    5. 「Tomorrow (Instrumental)」   GRP、NIYA GRP
    6. 「Human Love (Instrumental)」   フジノタカフミ APAZZI
    合計時間:

    Special Edition

    デジタル配信
    # タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
    1. 「Buenos Aires」 秋元康 渡辺未来 渡辺未来
    2. 「Tomorrow」 秋元康 GRP、NIYA GRP
    3. 「Target」 秋元康 森大輔 森大輔
    4. 「年下Boyfriend」 秋元康 板垣祐介 APAZZI
    5. 「Human Love」 秋元康 フジノタカフミ APAZZI
    合計時間:

    歌唱メンバー

    Buenos Aires

    (センター : キム・ミンジュ)[3]

    Tomorrow

    • チャン・ウォニョン、宮脇咲良、チョ・ユリ、チェ・イェナ、アン・ユジン、矢吹奈子、クォン・ウンビ、カン・ヘウォン、本田仁美、キム・チェウォン、キム・ミンジュ、イ・チェヨン

    Target

    (センター : アン・ユジン)[16]

    • 宮脇咲良、アン・ユジン、クォン・ウンビ、カン・ヘウォン、キム・ミンジュ、イ・チェヨン

    年下Boyfriend

    (センター : キム・チェウォン)[17]

    • チャン・ウォニョン、チョ・ユリ、チェ・イェナ、矢吹奈子、本田仁美、キム・チェウォン

    Human Love

    • チョ・ユリ、アン・ユジン

    脚注

    1. ^ “<7月度GD認定>BTSシングル『Lights / Boy With Luv』がミリオン認定…IZ*ONE 「Buenos Aires」、TWICE「HAPPY HAPPY」「Breakthrough」などがプラチナ認定”. Korepo. (2019年8月9日). https://korepo.com/archives/636181 2019年8月9日閲覧。 
    2. ^ “IZ*ONE、1stシングルから2作連続初週売上20万超え TWICEに次ぎ海外アーティスト2組目【オリコンランキング】”. ORICON NEWS (oricon ME inc.). (2019年7月2日). https://www.oricon.co.jp/news/2139001/full/ 2019年7月2日閲覧。 
    3. ^ a b c “IZ*ONE、新曲「Buenos Aires」初披露 センターはキム・ミンジュ”. モデルプレス. https://mdpr.jp/k-enta/detail/1842140 2019年6月2日閲覧。 
    4. ^ 日本2ndシングル「Buenos Aires」リリース決定!!”. UNIVERSAL MUSIC JAPAN (2019年5月3日). 2019年5月24日閲覧。
    5. ^ 日本2ndシングル「Buenos Aires」リリース決定!!”. IZ*ONE JAPAN OFFICIAL SITE (2019年5月3日). 2019年5月24日閲覧。
    6. ^ 日本2ndシングル「Buenos Aires」収録曲、ジャケットビジュアル公開!!”. IZ*ONE JAPAN OFFICIAL SITE (2019年5月24日). 2019年5月24日閲覧。
    7. ^ 「Buenos Aires」 Music Video Teaser 1を公開!”. IZ*ONE JAPAN OFFICIAL SITE (2019年5月27日). 2019年5月27日閲覧。
    8. ^ 「Buenos Aires」 Music Video Teaser 2を公開!”. IZ*ONE JAPAN OFFICIAL SITE (2019年6月1日). 2019年6月1日閲覧。
    9. ^ 「Buenos Aires」 ミュージックビデオを公開!”. IZ*ONE JAPAN OFFICIAL SITE (2019年6月13日). 2019年6月13日閲覧。
    10. ^ 【LINE MUSIC会員限定!】IZ*ONEスペシャルトークイベントにご招待!”. LINE MUSIC MAGAZINE. LINE (2019年6月14日). 2019年6月14日閲覧。
    11. ^ IZ*ONE日本2ndシングル「Buenos Aires」発売記念スペシャルトークイベント ファンクラブ会員特別ご招待のお知らせ”. IZ*ONE JAPAN OFFICIAL SITE (2019年6月21日). 2019年6月21日閲覧。
    12. ^ IZ*ONE 日本2ndシングル「Buenos Aires」WIZ*ONE盤CD発売記念 「個別ハイタッチ会」「個別メッセージカードお渡し会」「個別サイン会」開催のご案内”. IZ*ONE JAPAN OFFICIAL SITE (2019年5月3日). 2019年5月3日閲覧。
    13. ^ IZ*ONE日本2ndシングル「Buenos Aires」通常盤CD 封入特典 「グループハイタッチ会」「ユニットハイタッチ会」「全員ハイタッチ会」「全員サイン会」詳細決定!!”. IZ*ONE JAPAN OFFICIAL SITE (2019年6月3日). 2019年6月3日閲覧。
    14. ^ a b c d “IZ*ONE、食虫植物が「誘惑」表現する新曲MVで迫力のフォーメーションダンス披露”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2019年6月13日). https://natalie.mu/music/news/335414 2019年6月13日閲覧。 
    15. ^ Ruu Instagram 2019年6月6日
    16. ^ “6月26日 #さくのき #BuenosAires #プライベートメールパトロール隊”. 今夜、咲良の木の下で公式ブログ. https://www.bayfm.co.jp/program/saku/program/category/blog/page/30/ 2019年6月27日閲覧。 
    17. ^ “6月19日 #さくのき #IZONE #年下Boyfriend #韓国コンサート”. 今夜、咲良の木の下で公式ブログ. https://www.bayfm.co.jp/program/saku/program/category/blog/page/30/ 2019年6月20日閲覧。 

    外部リンク


    「Buenos Aires (曲)」の例文・使い方・用例・文例

    Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「Buenos Aires (曲)」の関連用語

    Buenos Aires (曲)のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    Buenos Aires (曲)のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのBuenos Aires (曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
    浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
    株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
    研究社研究社
    Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    日本語WordNet日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
    EDRDGEDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS