ブラム・チャイコフスキーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > ミュージシャン > ロック・バンド > ブラム・チャイコフスキーの意味・解説 

ブラム・チャイコフスキー

(Bram Tchaikovsky から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/09 02:33 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ブラム・チャイコフスキー
Bram Tchaikovsky
出生名 Peter Bramall
生誕 (1950-11-10) 1950年11月10日(69歳)
出身地 イングランドリンカンシャー
ジャンル ロック、パワーポップ
活動期間 1978年 - 1981年
レーベル ポリドール・レコード
共同作業者 モーターズ

ブラム・チャイコフスキー (Bram Tchaikovsky、本名:ピーター・ブラモル、Peter Bramall、1950年11月10日 - )は、リンカンシャー出身[1]1978年から1981年にかけて[2]活動したイギリスボーカリストギタリスト

来歴

ブラム・チャイコフスキーは、1977年からモーターズThe Motors)というイギリスのパンク・ロック/パブロック・バンドに在籍していた。バンド脱退後は、ミッキー・ブロードベント(ベース、キーボード)とキース・ボイス(ドラム)と共に、自らの名前を冠したパワー・ポップ・バンドで活躍するようになった。他のメンバーには、デレク・バラード、デニス・フォーブス、ロード・リチャード・イッチンガム、キース・ラインなどがいた。

1979年に「ガール・オブ・マイ・ドリームス(Girl Of My Dreams)」[3]ビルボード・ホット100で全米トップ40のヒットを記録。また、1979年2月には「サラ・スマイルズ(Sarah Smiles)」がオランダで第33位というマイナー・ヒットとなった。

1998年になって、日本ワーナーミュージック・ジャパンが「ブリティッシュ・ロック」復刻版シリーズの一部として『パワー・ポップの仕掛人』と『脅威の黒い影』という2枚のアルバムを、オリジナルのマスターテープと図版を使ってリリースした。どちらにもオリジナルの図版とライナーノーツに加え、詳しい経歴、詞、コメントが(日本語ではあるが)含まれていた。このCDは日本のみで入手できたが、現在は廃盤である。

ディスコグラフィ

アルバム

  • 『パワー・ポップの仕掛け人』 - Strange Man, Changed Man (1979年)
  • 『脅威の黒い影』 - The Russians are Coming (1980年) ※アメリカ版タイトル:Pressure
  • Funland(1981年)
  • Live at the Lochem Festival, 1979(2012年)
  • Bram Tchaikovsky: Strange Men, Changed Men: The Complete Recordings 1978 – 1981(2018年)

脚注

[脚注の使い方]

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブラム・チャイコフスキー」の関連用語

ブラム・チャイコフスキーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブラム・チャイコフスキーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブラム・チャイコフスキー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS