Bentham (バンド)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Bentham (バンド)の意味・解説 

Bentham (バンド)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/13 08:53 UTC 版)

Bentham
別名 ベンサム
出身地 日本
ジャンル ハイブリッド・ロック
活動期間 2011年 -
レーベル マーガレットミュージック / ポニーキャニオン
事務所 KOGA RECORDS
公式サイト / Bentham.com
メンバー 小関竜矢(ボーカルギター
須田原生(ギター・コーラス
辻怜次(ベース・コーラス)
鈴木敬(ドラムス・コーラス)

Bentham(ベンサム)は、日本の4人組ロックバンド。オゼキと須田が前身となるバンドを結成し活動をスタートするが、当時のベースとドラムが進学の為脱退。その後当時オゼキのバイト先である音楽スタジオの先輩である辻を誘い、スタジオのお客としてきていた鈴木をナンパする形でバンドへ誘い活動をスタートさせる。

バンドの名称は、イギリスの哲学者、ジェレミー・ベンサムに由来する[1]。その理由は、このジェレミー・ベンサムの唱えている「不正解の中に正解がある」という言葉に感銘を受けたから。

来歴

2011年に東京都内で活動を開始した[1]2014年春にはロックバンド・KEYTALKのツアーのオープニングアクトを務め、同年10月8日にミニアルバム「Public EP」を発売する[1]

2015年VIVA LA ROCKCOUNTDOWN JAPANに出演し、翌年の2016年4月30日には代官山UNITで初となるワンマンライブを行った[1]

2017年4月12日ポニーキャニオンからメジャーデビューし、シングル「激しい雨 / ファンファーレ」を発売[2]。収録された楽曲の一つ「NEW WORLD」は、『ゴースト RE:BIRTH 仮面ライダー スペクター』の主題歌となった[2]。また、2018年7月12日にリリースされたシングル「White」は、テレビアニメ『潔癖男子!青山くん』の主題歌となった[3]

メンバー

  • オゼキ タツヤ(おぜき たつや)
    • ボーカルギター作詞、作曲を担当。川崎市出身。A型。ギターの須田とは学生時代からの同級生。小学四年生の時、THE BLUE HEARTSのNONONOを聴き音楽の道に進む事を決意したと話している。
  • 須田 原生(すだ もとき)
    • ギターコーラスキーボード担当 作詞作曲も手がける。川崎市出身。AB型。幼い頃からミュージシャンの親の影響で音楽を始めていた。東海大学建築学科出身。
  • 辻 怜次(つじ れいじ)
    • ベース・コーラス担当。和歌山県出身。O型。ひとつ上の兄がギターを買うついでに父親にベースを買い与えられたのがきっかけでベースを始める。明治大学出身。サークルは青山学院大学。
  • 鈴木 敬(すずき たかし)
    • ドラムス・コーラス担当 作詞作曲も手がける。東京都狛江市出身。O型。慶應義塾大学出身。

作品

メジャー

シングル

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 最高位 備考
1st 2017年4月12日 激しい雨 / ファンファーレ PCCA.04496 38位
2nd 2017年7月12日 White PCCA.04568 135位

配信限定シングル

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1st 2018年2月27日 FATEMOTION PCSP.02350

アルバム

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 最高位 備考
1st 2017年7月26日 Re: Wonder <CD+DVD盤>
PCCA.04496
<CD Only盤>
PCCA.04497
62位 <CD+DVD盤 DVD収録内容>
①恵比寿LIQUID ROOMワンマンライブ後編11曲の映像収録(2017.10.27)
②おまけ映像として、レギュラーラジオの映像版「ベンプレTV」も収録
1st EP 2018年4月4日 Bulbous Bow <CD+DVD盤>
SCCA.00064
<CD Only盤>
PCCA.04643
82位 <CD+DVD盤 DVD収録内容>
①「Benthamのドキドキ修学旅行 in 沖縄編」完全版
②「FATEMOTION」MVメイキング映像
2nd 2019年2月27日 MYNE <初回盤>
PCCA-04751
<期間限定スペシャルプライス盤>
PCCA-04752
<通常盤>
PCCA-04768
85位
Best 2019年11月13日 Re:Public<2014-2019> <初回盤>
PCCA-04854
<通常盤>
PCCA-04855
155位

インディーズ

EP

発売日 タイトル 規格品番 収録曲 最高位 備考
1st 2014年10月8日 Public EP KOCA-80 167位 TGMX (FRONTIER BACKYARD)プロデュース
2nd 2015年5月13日 NEW LIFE KOCA-85 84位 TGMX (FRONTIER BACKYARD)プロデュース
3rd 2015年11月11日 OMG KOCA-87 66位
4th 2016年7月6日 ExP KOCA-91 57位

アルバム

発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
   2021年9月8日 3650 KOGA-234          

会場限定盤

発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
   2021年8月14日 DO NOT DISTURB KOGA-221    各ライブ会場でのみの販売

動画

ミュージックビデオ

公開日 監督 曲名 備考
2014/09/26 加藤マニ パブリック
2015/02/24 佐藤敬 手の鳴る方へ 制作:radioDTM
2015/05/01 佐藤敬 TONIGHT 制作:radioDTM Editor:正見聡
2015/10/07 橋本侑次郎 クレイジーガール
2015/11/07 佐藤敬 タイムオーバー
2016/06/02 佐藤敬 サテライト 制作:radioDTM
2016/07/04 山口健人 僕から君へ 出演:村田倫子 塩屋准
2017/02/15 激しい雨
2017/04/10 ファンファーレ
2017/06/29 橋本侑次朗 Chicago
2018/02/26 佐藤敬 FATEMOTION 制作:radioDTM
2018/07/11 Ryo Saito a.k.a. Melime White
2019/02/01 田村啓介 cymbidium
2019/02/26 Ryo Saito a.k.a. Melime MIRROR BALL【Lyric Video】
2019/04/19 佐藤敬 Cry Cry Cry 制作:radioDTM
2019/10/30 佐藤敬 FUN 制作:radioDTM
2020/03/04 佐藤敬 パブリック <2019ver.> Director & Camera / Takashi Sato

Camera / Keigo Yamada

Lighting / Someya

Hair & Make / Narutaka Hirata

Stylist / TOM KASAI

Producer/ Daisuke Sato (radioDTM)


Costume cooperation Jieda , HUMIS , ADANS , wizzard , glamb


Special Thanks WIZY , Festival Out

ライブ映像

公開日 タイトル
2018/06/20 LIVE IN TAIWAN - Spring Scream 2018 「激しい雨」
2019/04/04 FATEMOTION【LIVE】「MYNE」初回盤DVD収録映像
2020/05/08 「夜な夜な」 Live at 東京キネマ倶楽部 2019.11.22

タイアップ一覧

使用年 曲名 タイアップ
2014年 パブリック 関西テレビミュージャック』2014年10月度エンディングテーマ
2017年 NEW WORLD オリジナルビデオ『ゴースト RE:BIRTH 仮面ライダー スペクター』主題歌[2]
White テレビアニメ『潔癖男子!青山くん』オープニングテーマ[3]
僕から君へ テレビアニメ『潔癖男子!青山くん』挿入歌
Sunny BS朝日テイバン・タイムズ』2017年度10月度エンディングテーマ
2018年 初恋ディストーション TOKYO MX『ACTALK~シモキタクレイジーピーポー~』エンディングテーマ[4]
FATEMOTION CBCテレビ連続ドラマ『こんなところに運命の人』主題歌
TBS系『王様のブランチ』2018年4月エンディングテーマ
2019年 Hope the youth テレビ東京系特撮ドラマ『ウルトラマン ニュージェネレーションクロニクル』オープニングテーマ
memento 映画『お前ら全員めんどくさい!』主題歌[5]
cymbidium 岩手めんこいテレビBEATNIKS』2019年3月度エンディングテーマ
トワイライト スマホアプリ『HIGH-SPEC』主題歌[6]

ライブ

ワンマンライブ・主催イベント

開催日 タイトル 備考
2015年12月1日〜2016年2月16日 Bentham「OMG」Release Tour
2016年4月30日 祝!初ワンマン~タダだ!タダだよ!全員集合~ @代官山UNIT
2016年5月10日 @NHK-FM ライブビート公開収録 @NHKみんなの広場ふれあいホール
2016年9月2日〜10月27日 全国ワンマンツアー 「Get the ExP ~ベンサムがあらわれた!ライブにきてほしそうにこっちをみている~」
2017年2月2日 Get the OTOSHIDAMA!!-新曲全曲お披露目フリーライヴ @渋谷WWW
2017年4月11日〜4月20日 Bentham「『激しい雨 / ファンファーレ』インストアーツアー」
2017年5月19日〜5月26日 雨降ってG高まるツアー ~We are the TYPHOON~
2017年9月8日〜10月21日 Bentham「Re: Wonder TOUR 2017」
2018年4月12日〜6月8日 Bentham「Bulbous Bow Tour」
2018年9月6日 Bentham初自主企画「東京パノプティコン ~POP OF B.~」
2018年11月21日〜12月1日 Bentham 東名阪2マンツアー2018「Boma Ye Tour」
2019年4月5日〜7月15日 Bentham『MYNE』リリース記念「GOLD RUSH TOUR 2019」
2019年11月22日 Bentham début 5th anniversary special 「東京パノプティコン ~Re:Public~」 @東京キネマ倶楽部
2019年11月30日 Bentham FC会員限定ライブ「FAN!! FUN!! FAN!!」 @渋谷LUSH
2020年3月8日〜4月18日 D.N.D. TOUR 2020 ※開催中止
2020年12月4日 Bentham FC会員限定ライブ「FAN!! FUN!! FAN!! Vol.2」 @新代田FEVER
2021年8月14日〜22日 D.N.D. TOUR "2021"

配信ライブ

開催日 タイトル 備考
2020年3月8日 無観客ライブ生配信 @下北沢Flowers Loft
2020年6月28日 東京パノプティコン 2020 〜Social Di⚡︎tortion 新代田編〜 @新代田FEVER
2020年7月9日 東京パノプティコン 2020 〜Social Di⚡︎tortion 新宿編〜 @新宿LOFT
2020年8月21日 東京パノプティコン 2020 〜Social Di⚡️tortion 下北沢編〜 @下北沢LIVE HAUS
2020年11月22日 東京パノプティコン 2020 ~Social Di⚡︎tortion 下北沢編 其ノ弐~ @下北沢SHELTER
2020年12月27日 東京パノプティコン 2020 〜Social Di⚡︎tortion COUNTDOWN編〜 @下北沢SHELTER
2021年4月24日 DO NOT DISTURB @TAGO STUDIO TAKASAKI

国内大型フェス

  • RADIO CRAZY 2016
  • WILD BUNCH FEST2017
  • MONSTER baSH 2018
  • イナズマロックフェス 2018
  • JOIN ALIVE 2018
  • MERRY ROCK PARADE
  • ROCK IN JAPAN FES. 2016、2017、2018、2019
  • COUNTDOWN JAPAN FES. 15/16、16/17、17/18、18/19、19/20
  • VIVA LA ROCK 2015、2017、2019

海外公演

開催日 タイトル 備考
2018年4月7日 Spring Scream 2018 @台湾
2018年6月22日 第29回金曲獎(Golden Melody Awards)ショーケースライブ「Golden Melody Festival」 @台湾
2018年9月30日 激しいDANCEでお祭りTONIGHT
2019年9月7日 ROCK IN TAICHUNG 2019 @台湾

出演

ラジオ

  • FM80.0 Tokyo FM「RADIO DRAGON-NEXT-」(2015年4月・5月パーソナリティ)
  • 無料デジタル放送「i-dio」内の音楽番組「MUSIC ARROWS」(2016年8月-2017年3月、毎週月曜日パーソナリティ)
  • FM81.3 J-WAVE「THE KINGS PLACE」(2017年4月-2019年3月、毎週木曜日パーソナリティ)

脚注

注釈

出典

  1. ^ a b c d Bentham”. BARKS (2017年2月2日). 2017年5月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年5月30日閲覧。
  2. ^ a b c Benthamデビュー日決定、新曲がVシネ「仮面ライダースペクター」主題歌に”. 音楽ナタリー. 2017年5月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年5月30日閲覧。
  3. ^ a b Benthamがアニメ「潔癖男子!青山くん」の主題歌書き下ろし、シングル化も決定”. 音楽ナタリー (2017年5月19日). 2017年5月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年5月30日閲覧。
  4. ^ TOKYO MX『ACTALK〜シモキタクレイジーピーポー〜』のエンディングテーマとして「初恋ディストーション」が起用!”. BENTHAM OFFICIAL SITE (2018年2月15日). 2024年12月7日閲覧。
  5. ^ “Bentham、「memento」が主題歌の映画"お前ら全員めんどくさい!"予告映像公開”. Skream!. (2019年2月6日). https://skream.jp/news/2019/02/bentham_omaera.php 2019年2月25日閲覧。 
  6. ^ スマホアプリ「HIGH-SPEC」主題歌に『トワイライト』決定!”. BENTHAM OFFICIAL SITE (2019年4月28日). 2024年12月7日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Bentham (バンド)」の関連用語

Bentham (バンド)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Bentham (バンド)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのBentham (バンド) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS