BL出版とは? わかりやすく解説

BL出版

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/21 08:58 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ビーエル出版株式会社(BL出版)
種類 株式会社
本社所在地 日本
神戸市中央区多聞通二丁目4-4
設立 1974年8月
業種 情報・通信業
法人番号 4140001010278
代表者 代表取締役社長 工藤俊彰
資本金 7000万円
外部リンク http://www.blg.co.jp/blp/
特記事項:東京注文センター
所在地:埼玉県上尾市緑丘二丁目12-18
テンプレートを表示

ビーエル出版株式会社(ビーエルしゅっぱん、BL出版)は神戸市にある童話絵本などの児童書の出版社。海外児童書やオリジナルの児童書を出版するとともに、いくつかの児童文学賞受賞作の出版も行っている。また知育玩具の販売も行う。

沿革

1970年ブックローン株式会社の出版部として知育絵本の出版を開始。

1974年にブックローン株式会社から同社の下請け出版企業ブックローン出版株式会社として独立。海外児童書の日本語版の出版や海外メーカーの知育玩具の販売を行う。

1980年、児童書籍の一般市販を開始。

1985年に自社刊行書籍が初受賞(「だっくんあそぼうよ」シリーズ:第32回産経児童出版文化賞)。同年、児童文学賞受賞作の出版を開始(ニッサン童話と絵本のグランプリ絵本部門大賞作品)。

1990年、絵本の情報雑誌「Pee Boo」を創刊。

1997年、ブックローン出版株式会社からビーエル出版株式会社に社名変更。

その後も出版書籍が日本絵本賞新美南吉児童文学賞など数々の児童文学賞を受賞している。

主な出版物

  • 日本語訳「ぞうのエルマー」シリーズ
  • 日本語訳「トゥートとパドル」シリーズ
  • 日本語訳「こねずみミコ」シリーズ
  • 日本語訳「カロリーヌとゆかいな8ひき」シリーズ
  • 「能の絵本」シリーズ
  • 「ワニくん」シリーズ

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「BL出版」の関連用語

BL出版のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



BL出版のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのBL出版 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS