ぞうのエルマーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ぞうのエルマーの意味・解説 

ぞうのエルマー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/15 09:08 UTC 版)

ぞうのエルマー』(Elmer Elephant)は、イギリスの作家デビッド・マッキー英語版による絵本

主人公の象エルマーは白、赤、黄色、青、緑、紫、黒などの様々な色がパッチワークのようになったカラフルな体をしている。性格は陽気で楽天的、そしていたずらも好き。他人と違うことの悩み、自分らしさの大切さなどを伝える内容になっている。20か国以上で出版され、日本語訳はきたむらさとしによる。シリーズ19冊がBL出版より刊行されている。その絵のかわいさで人気があり、様々なグッズが発売されている。

作者のデビッド・マッキーは、1935年にイギリスのデボンに生まれ、2022年4月6日にフランスのニースで死去した[1][2]

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぞうのエルマー」の関連用語

ぞうのエルマーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぞうのエルマーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのぞうのエルマー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS