Azuriteとは? わかりやすく解説

アズライト【azurite】

読み方:あずらいと

藍銅鉱


アズライト

分子式C2H4Cu4O10
その他の名称アズライト、三(II)カルボナートジヒドロキシド、Tricopper(II) carbonate dihydroxide、Azurite


石膏/藍銅鉱(Gypsum/Azurite)

石膏
Mineral Creek,near Ray Mine,Pinal Co.,Arizona,USA
CaSO4.2H2O/Cu3(OH)2(CO3)2 画像の幅約8mm

青い藍銅鉱上に小さな石膏の結晶が沢山付いた美し標本です。

藍銅鉱(Azurite)

藍銅鉱
Touissit mine,Oujda,Morocco
Cu3(OH)2(CO3)2 標本の幅約2.5cm

青が濃すぎて黒く見えますが、透明で濃藍色をした藍銅鉱です。
光沢強く透明な濃藍色が素晴らしく美し標本です。

藍銅鉱(Azurite)

藍銅鉱
Bou-Beker,Morocco
Cu3(OH)2(CO3)2 標本の幅約3.5cm

蛍石の上に藍銅鉱の小さな結晶が沢山付いた標本です。
写真では分かり難いですが、キラキラ光る藍銅鉱の結晶美し標本です。

藍銅鉱/孔雀石(Azurite/Malachite)

藍銅鉱
Kerouchene,Morocco
Cu32+(CO3)2(OH)2/Cu22+(CO3)(OH)2 画像の幅約2.2cm

紺青色をした藍銅鉱の表面緑色孔雀石変化した標本です。
この変化が更に進むと、藍銅鉱の結晶形を保ったまま全て孔雀石
になってしまう「仮晶となります

藍銅鉱(Azurite)

藍銅鉱
Mina Ojuela,Mapimi,Durango,Mexico
Cu32+(CO3)2(OH)2 画像の幅約1.1cm

白い方解石(Calcite)上に付いた藍銅鉱の結晶です。
藍色透明な藍銅鉱と方解石組み合わせ美し標本です。

藍銅鉱(Azurite)

藍銅鉱
Bou-Beker,Morocco
Cu32+(CO3)2(OH)2 標本の幅約1.9cm


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Azurite」の関連用語

Azuriteのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Azuriteのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
Kato's CollectionsKato's Collections
Copyright(C) 1996-2025 Shinichi KATO All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS