アクラルビシン
分子式: | C42H53NO15 |
その他の名称: | アクラルビシン、アクラシノマイシンA、NSC-208734、Aclarubicin、Aclacinomycin A、(1R,2R,4S)-2-Ethyl-1,2,3,4,6,11-hexahydro-2,5,7-trihydroxy-6,11-dioxo-4-[[4-O-[4-O-[(2R,6S)-tetrahydro-6-methyl-5-oxo-2H-pyran-2-yl]-2,6-dideoxy-α-L-lyxo-hexopyranosyl]-3-(dimethylamino)-2,3,6-trideoxy-α-L-lyxo-hexopyranosyl]oxy]-1-naphthacenecarboxylic acid methyl ester、抗生物質MA-144A1、抗生物質77-3082A、抗生物質3082A、Antibiotic 3082A、Antipiotic 77-3082A、Antibiotic MA-144A1、ACR【アクラルビシン】、ACR【Aclarubicin】 |
体系名: | (1R)-2-エチル-1,2,3,4,6,11-ヘキサヒドロ-2α,5,7-トリヒドロキシ-6,11-ジオキソ-4α-[[2,3,6-トリデオキシ-4-O-[2,6-ジデオキシ-4-O-[[(2R)-テトラヒドロ-6α-メチル-5-オキソ-2H-ピラン]-2β-イル]-α-L-lyxo-ヘキソピラノシル]-3-(ジメチルアミノ)-α-L-lyxo-ヘキソピラノシル]オキシ]-1-ナフタセンカルボン酸メチル、(1R)-2-エチル-1,2,3,4,6,11-ヘキサヒドロ-2α,5,7-トリヒドロキシ-6,11-ジオキソ-4α-[[4-O-[4-O-[(2R)-(テトラヒドロ-6α-メチル-5-オキソ-2H-ピラン)-2β-イル]-2,6-ジデオキシ-α-L-lyxo-ヘキソピラノシル]-3-(ジメチルアミノ)-2,3,6-トリデオキシ-α-L-lyxo-ヘキソピラノシル]オキシ]-1β-ナフタセンカルボン酸メチル、(1R)-2β-エチル-1,2,3,4,6,11-ヘキサヒドロ-4α-[[4-O-[4-O-[[(2R)-テトラヒドロ-6α-メチル-5-オキソ-2H-ピラン]-2β-イル]-2,6-ジデオキシ-α-L-lyxo-ヘキソピラノシル]-3-(ジメチルアミノ)-2,3,6-トリデオキシ-α-L-lyxo-ヘキソピラノシル]オキシ]-2,5,7-トリヒドロキシ-6,11-ジオキソ-1β-ナフタセンカルボン酸メチル、(1R,2R,4S)-2-エチル-1,2,3,4,6,11-ヘキサヒドロ-2,5,7-トリヒドロキシ-6,11-ジオキソ-4-[[4-O-[4-O-[(2R,6S)-テトラヒドロ-6-メチル-5-オキソ-2H-ピラン-2-イル]-2,6-ジデオキシ-α-L-lyxo-ヘキソピラノシル]-3-(ジメチルアミノ)-2,3,6-トリデオキシ-α-L-lyxo-ヘキソピラノシル]オキシ]-1-ナフタセンカルボン酸メチル |
アクラルビシン
(Aclarubicin から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/21 02:17 UTC 版)
![]() |
|
IUPAC命名法による物質名 | |
---|---|
|
|
臨床データ | |
Drugs.com | 国別販売名(英語) International Drug Names |
法的規制 |
|
投与方法 | IV |
識別 | |
CAS番号 |
57576-44-0 ![]() |
ATCコード | L01DB04 (WHO) |
PubChem | CID: 451415 |
ChemSpider | 1931 ![]() |
UNII | 74KXF8I502 ![]() |
KEGG | D02756 ![]() |
ChEBI | CHEBI:74619 ![]() |
ChEMBL | CHEMBL502620 ![]() |
化学的データ | |
化学式 | C42H53NO15 |
分子量 | 811.88 g·mol−1 |
|
|
|
|
物理的データ | |
融点 | 151 - 153 °C (304 - 307 °F) (decomposes) |
アクラルビシン[1](Aclarubicin)またはアクラシノマイシンA(Aclacinomycin A[2])は、悪性腫瘍の治療に用いられるアントラサイクリン系の抗腫瘍性抗生物質・トポイソメラーゼ阻害薬である[3]。土壌細菌Streptomyces galilaeus により産生される。インターカレーションにより、クロマチンからヒストンの脱離を誘導する事が出来る[4][5]。
効能・効果
禁忌
心機能異常またはその既往歴のある患者には禁忌である[6]。
副作用
重大な副作用として[6]、
- 心筋障害や心不全等
- 骨髄抑制
- 汎血球減少、貧血、白血球減少、血小板減少、出血
が知られている。
参考資料
- ^ “KEGG DRUG: アクラルビシン”. www.kegg.jp. 2022年1月13日閲覧。
- ^ CID 451415 - PubChem
- ^ “Antagonistic effect of aclarubicin on daunorubicin-induced cytotoxicity in human small cell lung cancer cells: relationship to DNA integrity and topoisomerase II”. Cancer Res. 51 (19): 5093–9. (October 1991). PMID 1655244 .
- ^ “Drug-induced histone eviction from open chromatin contributes to the chemotherapeutic effects of doxorubicin”. Nature Communications 4: 1908. (2013). doi:10.1038/ncomms2921. PMC 3674280. PMID 23715267 .
- ^ “Chemical profiling of the genome with anti-cancer drugs defines target specificities”. Nature Chemical Biology 11 (7): 472–480. (2015). doi:10.1038/nchembio.1811. PMID 25961671.
- ^ a b “アクラシノン注射用20mg”. www.info.pmda.go.jp. 2022年1月13日閲覧。
- Aclarubicinのページへのリンク