ARゴーグル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/18 00:25 UTC 版)
「マリオカート 〜クッパの挑戦状〜」の記事における「ARゴーグル」の解説
本アトラクションはARゴーグルを使用した、パーク初の本格ライドアトラクションとなった。これまでXRライドは展開されてきたが、VRゴーグルの装着にかかる時間は回転率に影響を及ぼし、頭に固定しないとアトラクション体験中にゴーグルがずれてしまうといった難点がある。これを解消したのが、グラスとヘッドバンドを分離するという方式。プレショー前にマリオの帽子をデザインしたヘッドバンドだけを配布し、ライド乗車後、ヘッドバンドにARグラスを装着するという流れとなる。ゲストは自身でヘッドバンドを装着し、かつ装着するための時間にもかなり余裕があるため、自身の頭のサイズにしっかり合わせることができる。ヘッドバンドのサイズ調節がベルト式ではなくダイヤル式なのも調整が効きやすい。さらに、ゲストの体に触れるのはヘッドバンドだけで、ARグラスはライド据え置きのまま使い続けることが可能なため、ヘッドバンドのみの洗浄で問題ない。
※この「ARゴーグル」の解説は、「マリオカート 〜クッパの挑戦状〜」の解説の一部です。
「ARゴーグル」を含む「マリオカート 〜クッパの挑戦状〜」の記事については、「マリオカート 〜クッパの挑戦状〜」の概要を参照ください。
- ARゴーグルのページへのリンク