A Month of Sundaysとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > A Month of Sundaysの意味・解説 

A Month of Sundays

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/27 14:53 UTC 版)

A Month of Sundays
出身地 イングランド ロンドン[1]
ジャンル ロック
活動期間 2009年 (2009) - 2018年 (2018)
レーベル
メンバー
  • ayumi melody
  • アヤノカタオカ
  • マサシウエハラ
  • マサヒロフジタ
  • タクオカダ

A Month of Sundays(ア・マンス・オブ・サンデイズ)は、ロンドンで結成されたロックバンドである。2009年に結成。別名は頭文字を取った「AMoS(エイモス)」。

来歴

2009年2月にayumi melodyと上原正志の2人がロンドンで結成。同年にCamden Proud Galleryで行われたイベントを皮切りにライブ活動を開始し、以降は英国のTransgressive Recordsと共同で「RockFeedBackJapan Vol.1」を開催、O2 Academy Islington英語版にて行われたJAR Music Group主催のショーケース出演等の現地での精力的な活動を経て、来日・帰国後は東京を拠点に活動。

2011年に藤田昌寛と岡田拓が、2012年に片岡彩乃が加入し、5人編成となる。

2013年7月に渋谷O-nestにて1stフルアルバム プレリリースワンマンライブを成功させ、同年10月2日に1stフル・アルバム『Light of My Life』を全国リリース。ミキシングとマスタリングエンジニアはProdigyスピリチュアライズドを手掛けたUKのエンジニア、Angus Wallaceが担当している[1]

2018年8月11日に開催された「花ポフェス」より、花とポップスに正式に加入した[2]、12月2日に新宿マーブルで開催された「平成最後の花ポフェス」をもって活動休止[3]

メンバー

名前 担当 加入時期
ayumi melody ボーカル
ピアノ
エレクトリックピアノ
2009年(結成時)
アヤノカタオカ バッキング・ボーカル
アコースティック・ギター
2012年
マサシウエハラ ベース 2009年(結成時)
マサヒロフジタ ギター 2011年
タクオカダ ドラムス

ディスコグラフィー

シングル

発売日 タイトル 規格 収録曲 備考
2013年12月4日 Autumn Colours E.P. デジタル・ダウンロード
  1. Autumn Colours
  2. 星の絵柄
  3. Underground (aoub remix)
iTunes Store限定配信[4]

フルアルバム

発売日 タイトル 収録曲 規格 規格品番 レーベル
1st 2013年10月2日 Light of My Life
  1. アズライト
  2. Underground
  3. ミラージュ
  4. Photosynthesis
  5. Medusae
  6. Here
  7. 光の粒
  8. Light of My Life
CD DQC-1142 Softly!

EP

発売日 タイトル 収録曲 規格 規格品番 レーベル
1st 2012年11月7日 Yard Bird Taxi Meat
  1. Stranger
  2. Rainbow Crossing
  3. Tide
  4. Lucy Van Pelt
  5. Underground
CD SFTL-1040 Softly!
2nd 2018年8月11日 Blink And You'll Miss it
  1. Just Because
  2. Confetti
  3. 四月のたわごと('18バージョン)
SFTL-1040 花とポップス

デモ音源

※いずれもライブ会場限定での販売。

発売日 タイトル 規格 収録曲
1st 2014年6月23日 タイムマシン/四月のたわごと CD
  1. タイムマシン
  2. 四月のたわごと (Acoustic ver.)
2nd 2014年10月10日 A Quiet Storm/En galop
  1. A Quiet Storm
  2. En galop (Acoustic ver.)
3rd 2015年4月17日 四月のたわごと/It's Hard To
  1. 四月のたわごと
  2. It's Hard To

脚注

出典

外部リンク


「A Month of Sundays」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

A Month of Sundaysのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



A Month of Sundaysのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのA Month of Sundays (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS