5000形(I)・5200形
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/01 00:56 UTC 版)
「小田急電鉄の鉄道車両」の記事における「5000形(I)・5200形」の解説
1969年に急行用の大型通勤車両として登場。当初4両固定編成で増備、1978年からは6両固定編成で増備された。2006年以降、淘汰が進められ、2012年に運用終了。
※この「5000形(I)・5200形」の解説は、「小田急電鉄の鉄道車両」の解説の一部です。
「5000形(I)・5200形」を含む「小田急電鉄の鉄道車両」の記事については、「小田急電鉄の鉄道車両」の概要を参照ください。
- 5000形5200形のページへのリンク