3代目ブッシュ・スタジアムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 3代目ブッシュ・スタジアムの意味・解説 

ブッシュ・スタジアム

(3代目ブッシュ・スタジアム から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/04 01:09 UTC 版)

ブッシュ・スタジアムIII
Busch Stadium III

施設情報
所在地 250 Stadium Plaza
St. Louis, Missouri 63102
位置 北緯38度37分21.50秒 西経90度11分33.82秒 / 北緯38.6226389度 西経90.1927278度 / 38.6226389; -90.1927278座標: 北緯38度37分21.50秒 西経90度11分33.82秒 / 北緯38.6226389度 西経90.1927278度 / 38.6226389; -90.1927278
起工 2004年1月17日
開場 2006年4月4日
所有者 セントルイス・カージナルス
グラウンド 天然芝
ピッチサイズ 左翼 - 336 ft (約102.4 m)
左中間 - 375 ft (114.3 m)
中堅 - 400 ft (約121.9 m)
右中間 - 375 ft (114.3 m)
右翼 - 335 ft (約102.1 m)
建設費 3億6,500万ドル
設計者 HOK Sport
建設者 Hunt Construction Group
使用チーム、大会
セントルイス・カージナルス(MLB)(2006年 - 現在)
収容人員
43,975人

ブッシュ・スタジアム(Busch Stadium III)は、アメリカミズーリ州セントルイスにある野球場MLBセントルイス・カージナルスの本拠地である。

レンガと鉄骨を使用した典型的な新古典主義の球場。外野が大きく開けているため、セントルイスのシンボルであるゲートウェイ・アーチやダウンタウンが見渡せる。

命名権をバドワイザーなどで知られる飲料メーカーのアンハイザー・ブッシュ社が保有している。尚、アンハイザー・ブッシュ社は1953年から1996年までカージナルスの球団のオーナー企業でもあった。

2007年4月1日から全面禁煙。入場後に喫煙する場合は、3カ所の指定出入り口から外に出なければならない。再入場は可能。

2018年は右翼上段にバドワイザーテラスが設置。[1]

2019年から照明がLEDにされる[1]

フィールドの特徴

主要な出来事

脚注

  1. ^ a b 『2019年MLB選手名鑑 全30球団コンプリートガイド』日本スポーツ企画出版社〈スラッガー〉、107頁
  2. ^ 『2017年MLB選手名鑑 全30球団コンプリートガイド』日本スポーツ企画出版社〈スラッガー〉、109頁

外部リンク

前本拠地:
ブッシュ・メモリアル・スタジアム
1966 - 2005
セントルイス・カージナルスの本拠地
2006 - 現在
次本拠地:
n/a
-
先代
ヤンキー・スタジアム
2008年
MLBオールスターゲーム
開催場
第80回(2009年
次代
エンゼル・スタジアム・オブ・アナハイム
2010年



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

3代目ブッシュ・スタジアムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



3代目ブッシュ・スタジアムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブッシュ・スタジアム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS