292系統
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/09 08:51 UTC 版)
「横浜市営バス浅間町営業所」の記事における「292系統」の解説
No.運行区間292B 浅間町車庫前 - 岡野町 - 戸部本町 - 野毛町 - 桜木町駅 - 横浜美術館 - 展示ホール - パシフィコ横浜 2007年に廃止となった47系統(保土ヶ谷車庫前 - 戸部本町 - 桜木町駅)と57系統(浅間町車庫前 - 戸部本町 - 桜木町駅 - パシフィコ横浜)を代替する形で設定された系統。2007年の系統新設段階では、292系統は浅間町車庫前 - 戸部本町 - 桜木町駅間で運行されており、桜木町駅 - パシフィコ横浜間は57系統として運行を継続していた。 以後2年間、この運行形態で横浜市一般会計より補助金を受けながら暫定運行されていたが、2009年4月1日より一般路線として運行を開始。同日、57系統の残存区間も292系統に統合され、57系統は廃止、292系統が現在の運行形態に変化した。
※この「292系統」の解説は、「横浜市営バス浅間町営業所」の解説の一部です。
「292系統」を含む「横浜市営バス浅間町営業所」の記事については、「横浜市営バス浅間町営業所」の概要を参照ください。
- 292系統のページへのリンク