『26ばんめの秋』(26ばんめんのあき)は、岡林信康が1973年11月21日に、CBS・ソニーより発売した移籍最初のシングル。松本隆プロデュースによるアルバム『金色のライオン』と同時発売された。
解説
「26ばんめの秋」は、ラジオでボブ・ディランの「ビリー・ザ・キッド」が流れてきて、アコースティック・ギターだけの、のんびりとした素朴なメロディーと歌いっぷりを聴いたとき、グッと感じて30分ほどで書いた[1]。
「都会を離れ、田舎暮らしをして2年半。少し心も落ち着きを取り戻してきたし、あの歌の内容そのままの出来事もあったりしてね。うちのばあさん(岡林は小さい頃おばあちゃんに育てられて、おばあちゃん子だった)がちょっと入院して、やばい時期があって、それを見舞ったり、姉に二人目の子どもが出来て、俺は叔父さんになってたんだって自覚させられたりして、26歳でね。そんなときに、「ビリーザ・キッド」が流れて、「26ばんめの秋」が生まれたというわけ」[1]。
「この曲ができて、俺はまだ歌が書けるんだ、歌えるんだって感動したんだ。まだまだ書こうと思ったら書けるなぁって。そこからだねぇ、もう一度歌手に戻ろうと思い出したのは」[1]。当初は違うタイトルだったが、松本の助言によりこれになった[2]。
「あの娘と遠くまで」は、「俺にとっては、山村の暮らしが俺を生まれ変わらしてくれるんじゃないかという思いがあって、山村での暮らしそのものを「あの娘」に置き換えて作った曲。これは俺の解釈で、聴く人が自由に受け止めてくれればいい」[1]という曲。
収録曲
全作詞・作曲:岡林信康
SIDE A
- 26ばんめの秋 – (3:31)
SIDE B
- あの娘と遠くまで – (4:45)
収録アルバム
脚注
- ^ a b c d 『岡林、信康を語る』岡林信康、disk union、2011年7月13日、ISBN13:OKBOOK1、ISBN10:OKBOOK1、83-89頁。
- ^ 『岡林信康読本』音楽出版社、2010年5月20日、ISBN-10: 4861710669、ISBN-13: 978-4861710667、28頁。
関連項目
岡林信康 |
---|
シングル |
- 1. ほんじゃまあおじゃまします/山谷ブルース(発売中止)
- 2. 山谷ブルース/友よ
- 3. 流れ者/チューリップのアップリケ
- 4. くそくらえ節/がいこつの唄
- 5. それで自由になったのかい/手紙
- 6. 愛する人へ/ラブ・ゼネレーション
- 7. 私たちの望むものは/性と文化の革命
- 8. だからここに来た/コペルニクス的転回のすすめ
- 9. 家は出たけれど/君を待っている
- 10. もずが枯木で/お父帰れや
- 11. 自由への長い旅/今日をこえて
- 12. 手紙/それで自由になったのかい
- 13. 俺らいちぬけた/申し訳ないが気分がいい
- 14. 山谷ブルース/流れ者
- 15. チューリップのアップリケ/私たちの望むものは
- 16. ゆきどまりのどっちらけ/つばめ
- 17. 墜ちた鳥のバラード/いくいくお花ちゃん
- **. 大ダイジェスト版 三億円強奪事件の唄/砂漠
- 18. 26ばんめの秋/あの娘と遠くまで
- 19. 誰ぞこの子に愛の手を/怪人二十面相を追いつめろ
- 20. 青い月夜の散歩道/うつし絵へのひとり言
- 21. わかれ雨/橋〜実録仁義なき寄合い
- 22. からっぽの唄/五年ぶり
- 23. 淋しき街角/ミッドナイト・トレイン
- 24. Good-bye My Darling/遠い朝
- 25. Gの祈り/君に捧げるラブソング
- 26. ダンスマン/ミス・ベンリー
- 27. 蒼ざめた朝/インスタント・ラブ
- 28. ラスト・モーニング/たそがれの20世紀
- 29. 夕べの祈り/ムーン・ライト
- 30. 山谷ブルース/チューリップのアップリケ
- 31. ペンノレ(日本語版)/ペンノレ(韓国国版)/ペンノレ(カラオケ)
- **. Dance Music/君に捧げる Love Song '90
- 32. ジェームス・ディーンになれなかったけれど/愛しき君へ
- 33. 祈りの朝/祈りの朝(ゴスペス・スタイル)/祈りの朝(ソロ)
- 34. 風詩/乱の舟唄/乱の舟唄(オリジナル・カラオケ)
- 35. レクイエム〜麦畑のひばり
- 36. さよならひとつ/遥かなるこの旅を/さくら雨の朝に/さよならひとつ(アコースティック ver)
- **. 岡林信康withはっぴいえんど 7インチBOX
|
---|
アルバム |
オリジナル | |
---|
発掘ライブ |
- 1. 私たちの望むものは 音楽舎春場所実況録音
- 2. 岡林信康ファースト・コンサート〜MOVEMENT(アングラ音楽祭〜岡林信康リサイタル)
- 3. 岡林信康ライブ 中津川フォーク・ジャンボリー
- 4. '70 岡林信康ロックコンサート(岡林信康ろっくコンサート)
- 5. '70 岡林信康ロックコンサートPartII(岡林信康壮行会)
- 6. 岡林信康ライブ レアトラックス
- 7. 岡林信康リサイタル 中野サンプラザ・1975
|
---|
編集盤/新緑ベスト |
- 1. 休みの国/岡林信康リサイタル
- 2. 岡林信康の世界
- 3. 岡林信康の世界 第2集
- 4. 岡林信康オン・ステージ
- 5. 岡林信康ベストコレクション
- 6. 大いなる遺産
- 7. ザ・ワースト・オブ岡林信康
- 8. 岡林信康
- 9. 岡林信康ライブ with はっぴいえんど
- 10. 航跡/岡林信康ベストアルバム
- 11. 岡林信康Vol.1
- 12. 岡林信康Vol.2
- 13. 岡林信康ベストコレクション
- 14. エンヤトットでDancing!!
- 15. 岡林信康ベストアルバム
- 16. 岡林信康ベストコレクション歌祭り
- 17. 岡林信康ベストコレクション歌祭り2
- 18. 岡林信康 歌祭り3
- 19. 御歌囃子参上!! 岡林信康エンヤトットミュージックベストコレクション
- 20. 岡林信康URCシングル集+8
- 21. 岡林四十五景〜デビュー45周年記念ベスト盤
- 22. 森羅十二象
|
---|
参加作品 |
- 1. 第4回フォーク・キャンプコンサート
- 2. 第2回全日本フォーク・ジャンボリー
- 3. 自然と音楽の時間
- 4. 自然と文化の72時間
- 5. '71全日本フォークジャンボリーライブ第二集
- 6. ゲームは終わり
- 7. '69第1回中津川フォーク・ジャンボリー
|
---|
|
---|
その他 | |
---|
関連項目 | |
---|
|