2022年のキプロス
3千年紀 |
20世紀 - 21世紀 - 22世紀 |
2010年代 - 2020年代 - 2030年代 |
2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年 2026年 2027年 |
![]() キプロスの国旗 (2006年以降) |
2022年のキプロスの話題 |
---|
キプロスの歴史 |
■ヘルプ |
2022年のキプロス(2022ねんのキプロス)では、2022年のキプロスに関する出来事についてまとめる。
在職者
- 大統領:ニコス・アナスタシアディス
- 代議院議長:アニタ・デメトリオ
できごと
通年
- キプロスにおける2019年コロナウイルス感染症の流行状況
1月~6月
- 1月8日:キプロスの科学者が、新型コロナウイルスのデルタ株に見られるゲノムとオミクロン株を組み合わせた「デルタクロン」という変異種を検出[1]。
- 3月5日:キプロスは、レメソスの港に入港する5隻のロシア軍艦の入港を拒否した。そもそも、国際法上ロシアの軍艦がキプロスの港に入港できるかは不明である[2]。
- 4月7日:4月18日からコロナウイルスに関した渡航制限を解除することを発表[3]。
- 4月18日:コロナウイルスに関連する渡航制限が解除される[3]。
- 6月8日:サル痘[注釈 1]の疑いのある患者が国内ではじめて確認される[5]。
7月~12月
死去
- 1月11日:ディノス・ハジニコラス- 政治家(* 1955年)[7]
- 4月9日:レロス・デメトリアデス- 政治家(* 1933年)[8]
- 7月6日:ゼタ・エミリアニドウ - 弁護士、政治家(* 1954年)[9]
注釈
脚注
- ^ Bursztynsky, Jessica. “Cyprus reportedly discovers a Covid variant that combines omicron and delta” (英語). CNBC. 2022年9月4日閲覧。
- ^ Solutions, BDigital Web. “Cyprus denies Russian ships access to ports”. knews.com.cy. 2022年9月4日閲覧。
- ^ a b Reuters (2022年4月7日). “Cyprus to lift COVID-19 travel conditions from April 18” (英語). Reuters 2022年9月4日閲覧。
- ^ “サル痘を「エム痘」に WHO、名称変更へ”. AFP通信 (2022年11月28日). 2023年9月15日閲覧。
- ^ fm (2022年6月8日). “Cyprus monkeypox alert after suspect case” (英語). Financial Mirror. 2022年9月4日閲覧。
- ^ “AG hails 'biggest reform of justice system in history of Republic' | Cyprus Mail” (英語). https://cyprus-mail.com/. 2022年9月4日閲覧。
- ^ “Πολίτης”. politis.com.cy. 2022年9月4日閲覧。
- ^ “403 unauthorized” (英語). www.philenews.com. 2022年9月4日閲覧。
- ^ SigmaLive. “Η Κύπρος πενθεί για τον χαμό της Ζέτας | News”. www.sigmalive.com. 2022年9月4日閲覧。
- 2022年のキプロスのページへのリンク