2021年 全仏ダブルス準優勝
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/14 07:34 UTC 版)
「アレクサンダー・ブブリク」の記事における「2021年 全仏ダブルス準優勝」の解説
年始のアンタルヤ・オープンでは準決勝でマッテオ・ベレッティーニをストレートで破り、トップ10選手に勝利。3度目のツアー決勝進出。アレックス・デミノーとの決勝では怪我により途中棄権。全豪オープンでは2回戦でドゥシャン・ラヨビッチに敗れた。その後のシンガポール・オープンでは4度目のツアー決勝に進出。決勝ではアレクセイ・ポピリンに敗れツアー初優勝とはならなかった。 マイアミ・オープンでは準々決勝まで進出。準々決勝ではヤニック・シナーに敗れたが、ATPマスターズ1000で初のベスト8入り。モンテカルロ・マスターズではジェレミー・シャルディーに敗れ1回戦敗退。続くマドリード・オープンではベスト8入り。準々決勝でキャスパー・ルードに敗れた。BNLイタリア国際では1回戦でマリン・チリッチに敗退。 全仏オープンでは1回戦で第2シードのダニール・メドベージェフにストレートで敗れたが、同大会のダブルスでは同胞のアンドレイ・ゴルベフと組み、グランドスラム初の決勝進出。決勝ではフランスのニコラ・マユ/ピエール=ユーグ・エルベール組に敗れて準優勝。6月14日にダブルスで自己最高ランキング49位を更新。イーストボーン国際ではベスト8入り。準々決勝ではロレンツォ・ソネゴに敗れた。ウィンブルドン選手権では1回戦で同胞のミハイル・ククシュキン、2回戦でグリゴール・ディミトロフを破り、3回戦ではフベルト・フルカチュに敗退。 テニス殿堂オープンではベスト4入り。準決勝ではケビン・アンダーソンに敗れた。シティ・オープンでは1回戦で錦織圭に敗れた。ATPマスターズ1000のナショナル・バンク・オープンでは2回戦でダニール・メドベージェフに、ウエスタン・アンド・サザン・オープンでは2回戦でグリゴール・ディミトロフに敗れた。2021年全米オープンでは2回戦でジャック・ソックにフルセットの末に敗れた。パリ・マスターズではキャスパー・ルードに敗れて、2回戦敗退。デビスカップ2020ではカザフスタンはベスト8入り。準々決勝ではセルビアに敗退した。年間最終ランキングは35位。
※この「2021年 全仏ダブルス準優勝」の解説は、「アレクサンダー・ブブリク」の解説の一部です。
「2021年 全仏ダブルス準優勝」を含む「アレクサンダー・ブブリク」の記事については、「アレクサンダー・ブブリク」の概要を参照ください。
- 2021年 全仏ダブルス準優勝のページへのリンク