2018-2019活動実績
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 16:54 UTC 版)
「B-ROSE」の記事における「2018-2019活動実績」の解説
2018年8月のトライアウトでAyano、Maki、Sayakaが日本代表オフィシャルチアリーダーズ「AKATSUKI VENUS」二期生に合格した 2018年9月7日~9日に開催されたBリーグ 関東アーリーカップ(ブレックスアリーナ宇都宮)では、出場6チーム(千葉ジェッツ、 横浜ビー・コルセアーズ、アルバルク東京、サンロッカーズ渋谷、栃木ブレックス、 川崎ブレイブサンダース)のチアリーディングチームで合同パフォーマンスを行った。 2018年11月7日 B1 第8節 横浜-三遠戦のハーフタイムにて、横浜銀蝿の翔をゲスト迎えてのコラボパフォーマンスを実施した。 2019年2月23日に一般社団法人プロフェッショナルチアリーディング協会主催の「CheerStage 2019」に出演し、プロチア協会のオールスタープロチアリーダーズ、プロチアアカデミー生や、千葉ジェッツのフライトクルーチアリーダーズ「STAR JETS」、LIXILディアーズの「CHEERLEADERS」と共演を行った。 2019年3月10日 の横浜-千葉戦では、千葉ジェッツ フライトクルーチアリーダーズ 「STAR JETS」とのコラボパフォーマンスを実施した。 2019年3月24日 の横浜-栃木戦では、AKB48 Team8 神奈川県代表の小田えりなとのコラボパフォーマンスとして「恋するフォーチュンクッキー2 恋する充電プリウス」を披露した。 2018-19シーズンに行われる川崎との神奈川ダービー全6試合では川崎ブレイブサンダース チアリーダーズ「IRIS」とのコラボパフォーマンスを実施している。 2019年3月のトライアウトでMaria,SAYAKAが日本代表オフィシャルチアリーダーズ「AKATSUKI VENUS」三期生に合格した。
※この「2018-2019活動実績」の解説は、「B-ROSE」の解説の一部です。
「2018-2019活動実績」を含む「B-ROSE」の記事については、「B-ROSE」の概要を参照ください。
- 2018-2019活動実績のページへのリンク