2016年12月 政府軍によるアレッポ奪還
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 05:40 UTC 版)
「シリア内戦」の記事における「2016年12月 政府軍によるアレッポ奪還」の解説
詳細は「アレッポの戦い (2012-)」を参照 12月7日、政府軍がアレッポ旧市街を奪還。 12月11日、ISILがパルミラを再占領。 12月13日(日本時間14日未明)、政府軍がアレッポ全土を完全制圧。国連安全保障理事会の緊急会合で「反体制派戦闘員が脱出するための合意ができ、戦闘員は退去を始めた。その過程で政府軍の軍事行動も停止された。」と発表。12月14日、アサドがYou Tube上にアレッポ戦での勝利を祝うインタビューを公開、事実上の勝利宣言を実施。22日、シリア軍武装部隊総司令部が、アレッポ市東部に残留していた反体制武装集団戦闘員の退去が完了し、アレッポ市を解放し、治安と安定を回復したと発表。
※この「2016年12月 政府軍によるアレッポ奪還」の解説は、「シリア内戦」の解説の一部です。
「2016年12月 政府軍によるアレッポ奪還」を含む「シリア内戦」の記事については、「シリア内戦」の概要を参照ください。
- 2016年12月 政府軍によるアレッポ奪還のページへのリンク