2015 WRX
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/09 03:48 UTC 版)
「SUBARUのトランスミッションの一覧」の記事における「2015 WRX」の解説
2015年のWRXは、新しいFA20DITボクサーエンジンの後ろに、新しい6速ケーブルシフトマニュアルトランスミッションを搭載している。このトランスミッションは、従来のWRXに搭載されていた5MTと同様に、トルクを50/50に分割するビスカス・リミテッド・スリップ・センター・デフを採用している。後退(リバース)は6速の右側にあり、STiの6MTと同様にシフトノブの下にあるロックアウトリングを持ち上げることでアクセスする。 WRX 6MTは、レガシィ/アウトバックと同様に、旧型の5MTと同様のスプリットケース式で、WRX STi 6MTとの内部的な共通性はない。 1速2速3速4速5速6速後退最終減速比3.454 1.947 1.296 0.972 0.780 0.666 3.636 4.111 (TY751VB9CA 2015-2017, TY751VB6CA 2018-2020) または4.44
※この「2015 WRX」の解説は、「SUBARUのトランスミッションの一覧」の解説の一部です。
「2015 WRX」を含む「SUBARUのトランスミッションの一覧」の記事については、「SUBARUのトランスミッションの一覧」の概要を参照ください。
- 2015 WRXのページへのリンク