2014年「2014 FIFAワールドカップ Cheer Up Station〜SAMURAI BLUE SPIRIT 2014」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 19:04 UTC 版)
「クロノス (ラジオ番組)」の記事における「2014年「2014 FIFAワールドカップ Cheer Up Station〜SAMURAI BLUE SPIRIT 2014」」の解説
2014年は深夜・早朝開催だったため、平日放送分については、通常のクロノスを変更し、中西とゲストの解説を交えて、放送された。 2014年6月20日(金) 6:31 - 9:10 パーソナリティー:中西哲生 アシスタント:高橋万里恵 ゲスト:田中誠(元サッカー日本代表) Aライン枠で応援番組「Cheer Up Station」放送。続いて、6:40より「日本 vs ギリシャ ラジオ実況中継」を放送。中継後の9:10より8時台Aライン枠「Smile misson」を1時間遅れで放送。 「クロノス」は6時台前半のJFNC B2ライン枠及びAライン枠「英語で考えTIME!」をもって終了。 「コスモアースコンシャスアクト」、「Smile misson」を除く6:31以降のAライン枠及び、6時台後半のJFNC B2ライン枠、TOKYO FMローカルパートは休止 2014年6月25日(水) 4:00 - 7:20 パーソナリティー:中西哲生 アシスタント:中村亜裕美(TOKYO FM) ゲスト:田中誠(元サッカー日本代表) 4:00から応援番組「Cheer Up Station」を放送後、4:40より「日本 vs コロンビア ラジオ実況中継」を放送。続いて7:10のAライン枠でも「Cheer Up Station」を放送。 終了後7:20より「クロノス」に移行。JFNC B2ライン枠及び、「コスモアースコンシャスアクト」を除く6時台 Aライン枠、「追跡!」を除く7時台 Aライン枠は休止。 2014年7月14日(月) 3:00 - 6:55 パーソナリティー:中西哲生 アシスタント:柴田幸子(TOKYO FM) ゲスト:井原正巳(元日本代表キャプテン) 3:00から応援番組「Cheer Up Station」を放送後、3:40より「ラジオ実況中継 ドイツ vs アルゼンチン」を放送。続いて6:45よりAライン扱いで「Cheer Up Station」を放送。 終了後、B2ライン番組 「MY OLYMPIC」(福岡も同時ネット)から「クロノス」に移行。「MY OLYMPIC」を除くJFNC B2ライン枠及び、6時台 Aライン枠は休止
※この「2014年「2014 FIFAワールドカップ Cheer Up Station〜SAMURAI BLUE SPIRIT 2014」」の解説は、「クロノス (ラジオ番組)」の解説の一部です。
「2014年「2014 FIFAワールドカップ Cheer Up Station〜SAMURAI BLUE SPIRIT 2014」」を含む「クロノス (ラジオ番組)」の記事については、「クロノス (ラジオ番組)」の概要を参照ください。
- 2014年「2014 FIFAワールドカップ Cheer Up Station〜SAMURAI BLUE SPIRIT 2014」のページへのリンク