2008年、梅丹本舗・GDR
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/08 04:31 UTC 版)
「エキップアサダ」の記事における「2008年、梅丹本舗・GDR」の解説
2007年12月、梅丹本舗がスポンサー契約を続け、ゴルフシャフトメーカーであるグラファイトデザインを新たにスポンサーに迎えて同社から自転車の供給を受け、UCI登録名を「梅丹本舗・GDR」とすることが発表された。また増田成幸、ヨンリ、菊池誠晃、王胤之が加入した。一方、マリウス・ヴィズィアック、井上和郎、清水良行、佐野淳哉がチームNIPPO・エンデカに移る。このNIPPO・エンデカは、2007年のNIPPO梅丹に監督として名を連ねた大門宏が率い、NIPPOコーポレーションが支援するサンマリノ登録のコンチネンタルチームである。「梅丹本舗・GDR」と「NIPPO・エンデカ」はスタッフの共有などの協力体制を続けるという。 5月10日 - 新城幸也 - ツール・ド・熊野第2ステージ優勝(2位清水都貴) 5月11日 - 清水都貴 - ツール・ド・熊野総合優勝(3位新城幸也) 5月20日 - 福島晋一 - ツアー・オブ・ジャパン第3ステージ優勝 6月8日 - 岡崎和也 - 全日本選手権個人タイムトライアル優勝 8月6日 - 清水都貴 - パリ〜コレーズ第1ステージ優勝 8月7日 - 清水都貴 - パリ〜コレーズ総合優勝 8月20日 - 新城幸也 - ツール・デュ・リムザン第2ステージ優勝 9月15日 - 宮澤崇史 - ツール・ド・北海道総合優勝 11月8日 - 新城幸也 - ツール・ド・おきなわ第1ステージ優勝 11月9日 - 新城幸也 - ツール・ド・おきなわ第2ステージ優勝(2位清水都貴)・総合優勝(2位清水都貴)
※この「2008年、梅丹本舗・GDR」の解説は、「エキップアサダ」の解説の一部です。
「2008年、梅丹本舗・GDR」を含む「エキップアサダ」の記事については、「エキップアサダ」の概要を参照ください。
- 2008年、梅丹本舗・GDRのページへのリンク