2002年日韓ワールドカップ共同開催前
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 08:32 UTC 版)
「日韓戦 (サッカー)」の記事における「2002年日韓ワールドカップ共同開催前」の解説
1996年に2002 FIFAワールドカップの共催が決定すると、サッカーを通じて日韓関係を好転させようとする機運が高まった。 1997年11月1日に行われた1998 FIFAワールドカップ・アジア予選グループB第9節で、ワールドカップ出場が危ぶまれていた日本はアウェイで既に出場を決めていた韓国と対戦し、2-0で勝利した。この試合の際、韓国のサポーター集団「レッドデビルズ」 は日本に対して「Let's Go To France Together(フランスに一緒に行こう)」と書かれた横断幕を掲示し、試合後には両サポーターによるエール交換が行われた。 なお、この「Together(一緒に)」という単語は、その後2002年のワールドカップ共催にあたって出版された両国の選手(中田英寿および洪明甫)の共同作業による著書 や、Voices of KOREA/JAPANによる同大会公式テーマソングのタイトルの中にも表れている。
※この「2002年日韓ワールドカップ共同開催前」の解説は、「日韓戦 (サッカー)」の解説の一部です。
「2002年日韓ワールドカップ共同開催前」を含む「日韓戦 (サッカー)」の記事については、「日韓戦 (サッカー)」の概要を参照ください。
- 2002年日韓ワールドカップ共同開催前のページへのリンク