2000(平成12)年トカラ列島近海地震
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/05 15:15 UTC 版)
「南西諸島近海地震」の記事における「2000(平成12)年トカラ列島近海地震」の解説
2000年(平成12年)10月2日16時44分、トカラ列島近海、北緯29度24.7分、東経129度27.5分、震源深さ25kmを震源とする、M 5.9 の地震が発生し、鹿児島県十島村の悪石島で最大震度5強を観測した。この地震を挟んで16時29分、17時4分にも同観測点で最大震度5弱を観測するなど、この日、トカラ列島近海を震源域とする震度2以上の地震は29回を数えた。気象庁による16時44分の地震における各地の震度および鹿児島県十島村悪石島における10月15日までの14日間の震度別地震回数は以下の通り。 震度都道府県観測所震度5強鹿児島県 鹿児島十島村悪石島 震度2鹿児島県 鹿児島十島村平島・鹿児島十島村小宝島・喜界町滝川 奄美市名瀬幸町 震度1鹿児島県 鹿児島十島村中之島徳之尾・龍郷町屋入 2000(平成12)年10月 鹿児島県十島村悪石島震度2日3日4日5日6日7日8日9日10日11日12日13日14日15日震度219 2 2 1 1 3 0 1 3 0 0 0 1 0 震度36 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 震度41 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 震度5弱2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 震度5強1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
※この「2000(平成12)年トカラ列島近海地震」の解説は、「南西諸島近海地震」の解説の一部です。
「2000(平成12)年トカラ列島近海地震」を含む「南西諸島近海地震」の記事については、「南西諸島近海地震」の概要を参照ください。
- 2000年トカラ列島近海地震のページへのリンク