1st Priorityとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 1st Priorityの意味・解説 

1st Priority

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/10 08:54 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
1st Priority
メロキュアシングル
初出アルバム『メロディック・ハード・キュア
B面 So far,so near
リリース
規格 マキシシングル
録音 2003年
日本
ジャンル J-POPアニメソング
レーベル コロムビアミュージックエンタテインメント(COCC-15453)
作詞・作曲 日向めぐみ(#1)
岡崎律子(#2)
メロキュア シングル 年表
愛しいかけら
(2002年)
1st Priority
(2003年)
めぐり逢い
(2003年)
メロディック・ハード・キュア 収録曲
Pop Step Jump!
(1)
1st Priority
(2)
めぐり逢い
(3)
テンプレートを表示

1st Priority」(ファースト・プライオリティ)は、メロキュアの2枚目のシングル2003年2月1日にコロムビアミュージックエンタテインメント(現・日本コロムビア)から発売された。

概要

表題曲「1st Priority」はテレビアニメストラトス・フォー』のオープニングテーマとして使用された。曲名は「いちばん大切な人」という意味が込められている[1]

本曲ではAメロとBメロでは岡崎律子日向めぐみが交互にメインボーカルを担当しており、サビでは日向がメインで歌っている。

ソロ活動の各名義や他アーティストへの提供曲も含めて、日向が作詞・作曲の両方を担当した楽曲としては初のシングルのタイトル曲である。

2015年発売のアルバム『メロディック・スーパー・ハード・キュア』には、末光篤のリアレンジによる新録で「1st Priority [メロキュア meets 末光篤 a.k.a. SUEMITSU & THE SUEMITH]」がオリジナル版とともに収録されている。アレンジのほか、オリジナル版とは岡崎と日向の歌唱パート分けも変更されている。

カップリング曲「So far, so near」は同アニメの劇中歌として使用された。夢や人と人との関係のイメージで、「遠くて近い、近くて遠い」という意味でつけられた曲名である[2]。メインボーカルは岡崎が担当している。

『ストラトス・フォー キャラクターソングアルバム beyond the stratosphere』には、アレンジャー西脇辰弥のピアノ伴奏による新録で「So far so near(Acoustic Version)」が収録されている。このバージョンはメロキュアのアルバム『メロディック・スーパー・ハード・キュア』に収録されている。

収録曲

  1. 1st Priority(作詞作曲:日向めぐみ/編曲:関淳二郎)
  2. So far, so near (作詞作曲:岡崎律子/編曲:西脇辰弥)
    • テレビアニメ『ストラトス・フォー』劇中歌
  3. 1st Priority(オリジナルカラオケ)
  4. So far, so near(オリジナルカラオケ)

エピソード

  • リリース当時の深夜アニメの主題歌のCDシングルとしては異例の売り上げを記録したため夕刊フジのサイトに取り上げられ[3]、その際にYahoo! JAPANのトップページのトピックスに取り上げられたことがある。
  • 当初はメロキュアの楽曲はすべて岡崎が作詞・作曲を担当する予定であったが、本曲のオーダー時に岡崎が多忙でスケジュールの都合がつかなかったため、日向が「1st Priority」の作詞・作曲を担当した。本作の成功を受け、以降のメロキュアの楽曲は岡崎と日向の二人体制で製作することになった[4]
  • 「1st Priority」にはメロキュアの楽曲では初となるミュージック・ビデオが製作されている。映像はすべてコロムビア社内で撮影されており、『ストラトス・フォー』のDVD第3巻の特典として収録された。

収録アルバム

曲名 収録アルバム 発売日
1st Priority メロディック・ハード・キュア 2004年3月17日
So far,so near

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ ストラトス・フォー インタビュー(インターネット・アーカイブ)”. キッズステーション 公式サイト. 2010年8月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年8月12日閲覧。
  2. ^ @nifty:Music JPインタビュー メロキュア(インターネット・アーカイブ)”. music.nifty.com (2003年1月29日). 2003年8月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年12月16日閲覧。
  3. ^ 女性ユニット「メロキュア」ヒット中! ネット通販で注文殺到(インターネット・アーカイブ)”. 夕刊フジ (2003年2月17日). 2003年8月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年12月16日閲覧。
  4. ^ トルネードベース 音楽職人 Vol.1 meg rock 前編(インターネット・アーカイブ)”. ドットアニメ (2008年7月). 2008年12月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年12月16日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「1st Priority」の関連用語

1st Priorityのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1st Priorityのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1st Priority (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS