1TL型(10,000トン、蒸気タービン、16.5ノット、19.0ノット)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/20 08:35 UTC 版)
「戦時標準船」の記事における「1TL型(10,000トン、蒸気タービン、16.5ノット、19.0ノット)」の解説
大型戦時標準油槽船。南方からの油輸送、艦隊随伴給油用として播磨造船所で設計され、海軍籍の針尾を含め、25隻が計画され、19隻が完成した。建造時期により船型が異なる。うち、特1TL型へ4隻が計画変更され、2隻が戦後に完成した。
※この「1TL型(10,000トン、蒸気タービン、16.5ノット、19.0ノット)」の解説は、「戦時標準船」の解説の一部です。
「1TL型(10,000トン、蒸気タービン、16.5ノット、19.0ノット)」を含む「戦時標準船」の記事については、「戦時標準船」の概要を参照ください。
- 1TL型のページへのリンク