1996年以降の衆院選小選挙区における共産党候補の供託金没収について
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/02 06:24 UTC 版)
「共産空白区」の記事における「1996年以降の衆院選小選挙区における共産党候補の供託金没収について」の解説
ここでは1996年以降の衆院選小選挙区における共産党候補の供託金没収について記載する。推薦候補は記載せず、公認候補のみを扱う。 1996年以降の衆院選小選挙区における共産党候補の供託金没収について回年当選者供託金総数供託金没収金額供託金没収者の割合回収者没収者41 1996年 2 188 109 299 3億2700万円 36.45% 42 2000年 0 170 130 300 3億9000万円 43.33% 43 2003年 0 65 235 300 7億0500万円 78.33% 44 2005年 0 52 223 275 6億6900万円 81.09% 45 2009年 0 28 124 152 3億7200万円 81.58% 46 2012年 0 54 245 299 7億6200万円 81.93% 47 2014年 1 196 96 292 2億8800万円 32.88% 48 2017年 1 121 85 206 2億5500万円 41.26% 49 2021年 1 60 43 103 1億2900万円 41.75%
※この「1996年以降の衆院選小選挙区における共産党候補の供託金没収について」の解説は、「共産空白区」の解説の一部です。
「1996年以降の衆院選小選挙区における共産党候補の供託金没収について」を含む「共産空白区」の記事については、「共産空白区」の概要を参照ください。
- 1996年以降の衆院選小選挙区における共産党候補の供託金没収についてのページへのリンク