1975年7月製造(9次車)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 14:21 UTC 版)
「名鉄7000系電車」の記事における「1975年7月製造(9次車)」の解説
一部の4両編成を6両編成化するため、中間車のみ12両が製造された。ラッシュ時対策として側面扉を幅1,200mmの両開き扉としたほか、扉両脇をロングシートとした。クロスシート部分は座席定員確保のためシートピッチが840mmに縮小されている。車両番号は7100番台となったが、形式はモ7050形のままである。
※この「1975年7月製造(9次車)」の解説は、「名鉄7000系電車」の解説の一部です。
「1975年7月製造(9次車)」を含む「名鉄7000系電車」の記事については、「名鉄7000系電車」の概要を参照ください。
- 1975年7月製造のページへのリンク