1963年度
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/21 01:12 UTC 版)
4月14日に校歌発表会が開かれた。これまで校歌がなかったが、作詞:池田嘉登・西尾実、作曲:芥川也寸志で校歌が完成し、池田嘉登・西尾実が出席して校歌が披露された。3月に卒業したばかりの学年や、在校生、元職員が参加し、西尾実の講演があった。これまで、1年生は美ケ原に1泊2日で登山していたが、この年から、2泊3日で乗鞍岳に登山することになった。4月21日3年生修学旅行。6月26日全国中学校学力調査。7月8日2年生乗鞍登山。8月21日1年生乗鞍登山。生徒数585名、学級数13、職員数27名。
※この「1963年度」の解説は、「松本市立波田中学校」の解説の一部です。
「1963年度」を含む「松本市立波田中学校」の記事については、「松本市立波田中学校」の概要を参照ください。
- 1963年度のページへのリンク