1959年夏季ユニバーシアードにおける陸上競技とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 1959年夏季ユニバーシアードにおける陸上競技の意味・解説 

1959年夏季ユニバーシアードにおける陸上競技

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/13 23:39 UTC 版)

1959年夏季ユニバーシアードにおける陸上競技は、9月3日から6日までイタリアトリノで行われた。29種目が行われた。

メダル獲得者

男子

種目
100m  リビオ・ベルッティ (ITA) 10.5  Jean-Claude Penez (FRA) 10.8  Romain Poté (BEL) 10.8
200m  リビオ・ベルッティ (ITA) 20.9  Nikolaos Georgopoulos (GRE) 21.6  Fritz Helfrich (FRG) 21.7
400m  Viktor Šnajder (YUG) 47.5  Walter Oberste (FRG) 47.9  Otto Klappert (FRG) 47.9
800m  Dieter Heydecke (FRG) 1:50.5  John Holt (GBR) 1:50.5  渡辺国昭 (JPN) 1:50.9
1500m  Béla Szekeres (HUN) 3:50.9  John Winch (GBR) 3:52.0  渡辺国昭 (JPN) 3:52.1
5000m  Kevin Gilligan (GBR) 14:09.8  横溝三郎 (JPN) 14:14.8  Jaroslav Bohatý-Pavelka (TCH) 14:18.0
110mハードル  Stanko Lorger (YUG) 14.2  Nereo Svara (ITA) 14.4  Giorgio Mazza (ITA) 14.4
400mハードル  Salvatore Morale (ITA) 52.1  Germano Gimelli (ITA) 52.8  Wiesław Król (POL) 53.2
4×100mリレー  イタリア (ITA)
Guido De Murtas
Salvatore Giannone
Giorgio Mazza
リビオ・ベルッティ
41.0  西ドイツ (FRG)
Rudolf Sundermann
Martin Reichert
Burkhart Quantz
Fritz Helfrich
41.0  フランス (FRA)
Ali Brakchi
Joël Caprice
Jean-Claude Penez
Guy Lagorce
41.4
4×400mリレー  西ドイツ (FRG)
Albert Grawitz
Burkhart Quantz
Walter Oberste
Otto Klappert
3:09.5  イタリア (ITA)
Elio Catola
Nereo Fossati
Mario Fraschini
Germano Gimelli
3:11.4  イギリス (GBR)
Robert Hay
Mike Robinson
John Holt
Norman Futter
3:12.2
走高跳  Cornel Porumb (ROM) 2.01  Vladimir Marjanović (YUG) 1.96  Raycho Aleksandrov (URS)
 Kazimierz Fabrykowski (POL)
1.96
棒高跳  安田矩明 (JPN) 4.35  Mirko Kuzmanovic (YUG) 4.30  Bernard Balastre (FRA) 4.20
走幅跳  Attilio Bravi (ITA) 7.46  Maurizio Terenziani (ITA) 7.43  Ali Brakchi (FRA) 7.42
三段跳  Oleg Ryakhovskiy (URS) 15.74  櫻井孝次 (JPN) 15.55  柴田宏 (JPN) 15.44
砲丸投  Hermann Lingnau (FRG) 17.32  Zsigmond Nagy (HUN) 17.10  Georgios Tsakanikas (GRE) 16.70
円盤投  Antonios Kounadis (GRE) 53.07  Vladimir Lyakhov (URS) 52.79  Eugeniusz Wachowski (POL) 52.22
ハンマー投  ジュラ・ジボツキー (HUN) 63.65  Anatoliy Samotsvetov (URS) 63.61  Krešimir Račić (YUG) 62.32
やり投  Hermann Salomon (FRG) 75.95  ジェルジ・クルチャール (HUN) 75.80  Alexandru Bizim (ROM) 72.81
五種競技  ワシリー・クズネツォフ (URS) 4006  Hermann Salomon (FRG) 3530  Miloš Vojtek (TCH) 3048

女子

種目
100m  ジュゼッピーナ・レオーネ (ITA) 11.7  Lyudmila Nechayeva (URS) 12.0  Catherine Capdevielle (FRA) 12.1
200m  ジュゼッピーナ・レオーネ (ITA) 23.8  バルバラ・ヤニシェフスカ (POL) 24.2  Lyudmila Nechayeva (URS) 24.7
800m  Nicole Goullieux (FRA) 2:11.1  Edith Schiller (FRG) 2:11.3  Klavdiya Babintseva (URS) 2:12.3
80mハードル  Nelli Yelisayeva (URS) 11.1  Snezhana Kerkova (BUL) 11.4  エルジュビェタ・クシェシンスカ (POL) 11.5
4×100mリレー  ソビエト連邦 (URS)
Nelli Yeliseyeva
Larisa Kuleshova
Tamara Makarova
Lyudmila Nechayeva
46.9  イタリア (ITA)
Anna Doro
Fausta Galluzzi
ジュゼッピーナ・レオーネ
Nadia Mecocci
47.5  西ドイツ (FRG)
Ilsabe Heider
Antje Gleichfeld
Kristianne Foss
Inge Fuhrmann
48.1
走高跳  ヨランダ・バラシュ (ROM) 1.80  Valentina Ballod (URS) 1.73  Jarosława Jóźwiakowska (POL) 1.61
走幅跳  エルジュビェタ・クシェシンスカ (POL) 5.94  Tamara Makarova (URS) 5.76  Larisa Kuleshova (URS) 5.71
砲丸投  Lidia Sharamovich (BUL) 13.97  Milena Usenik (YUG) 13.90  Antonia Vehoff (FRG) 13.11
円盤投  Györgyi Hegedus (HUN) 46.76  Elivia Ricci (ITA) 45.56  Ida Bucsányi (HUN) 43.38
やり投  エルヴィラ・オゾリーナ (URS) 49.95  Urszula Figwer (POL) 47.02  Maria Diţi (ROM) 46.86

日本代表選手の成績

男子

種目 順位 記録 選手 所属
100m 予選2組 1位 11.0 久保宣彦 早稲田大学
準決勝2組 5位 11.1
予選6組 3位 11.1 長田義昭 同志社大学
準決勝1組 4位 10.9
200m 予選6組 2位 22.4 久保宣彦 早稲田大学
準決勝2組 5位 22.5
800m 予選6組 1位 2:05.3 渡辺国昭 中央大学
準決勝2組 2位 1:51.0
決勝 3位 1:50.9
1500m 予選1組 3位 4:00.7 渡辺国昭 中央大学
決勝 3位 3:52.1
5000m 2位 14:14.8 横溝三郎 中央大学
4×100mリレー 予選2組 3位 42.6 柴田・長田・桜井・久保
決勝 6位 42.3
棒高跳 予選 3.70 安田矩明 東京教育大学
決勝 1位 4.35
走幅跳 予選 6.97 櫻井孝次 日立製作所
決勝 14位 6.87
予選 6.87 河野八郎 川崎重工業
記録なし
三段跳 2位 15.55 櫻井孝次 日立製作所
3位 15.44 柴田宏 中央大学
円盤投 予選 46.66 金子宗平 日本大学
決勝 8位 48.16
ハンマー投 予選 54.49 花村栄之進 中央大学
決勝 8位 55.91
やり投 7位 64.12 三木孝志 早稲田大学

女子

種目 順位 記録 選手 所属
やり投 7位 42.98 志田順子 中央大学出身

各国メダル数

順位 国/地域
1  イタリア (ITA) 7 6 1 14
2  ソビエト連邦 (URS) 5 5 4 14
3  西ドイツ (FRG) 4 4 4 12
4  ハンガリー (HUN) 3 2 1 6
5  ユーゴスラビア (YUG) 2 3 1 6
6  ルーマニア (ROM) 2 0 2 4
7  ポーランド (POL) 1 2 5 8
8  日本 (JPN) 1 2 3 6
9  イギリス (GBR) 1 2 1 4
10  フランス (FRA) 1 1 4 6
11  ギリシャ (GRE) 1 1 1 3
12  ブルガリア (BUL) 1 1 0 2
13  チェコスロバキア (TCH) 0 0 2 2
14  ベルギー (BEL) 0 0 1 1
計 (国/地域数: 14) 29 29 30 88

出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  1959年夏季ユニバーシアードにおける陸上競技のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

1959年夏季ユニバーシアードにおける陸上競技のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1959年夏季ユニバーシアードにおける陸上競技のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1959年夏季ユニバーシアードにおける陸上競技 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS